goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

Regnie(レニエ)のケーキたち@名古屋西区

2011年09月14日 12時22分22秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ

またまた久々のスウィーツネタ。

レニエのケーキ。

ウツクシイですねぇ。

↑ピスタチオのスポンジにカスタードをはさんだもの。

結構ピスタチオの香りしっかりしてました。




ずっしり系のチョコレートケーキ&ラズベリー。

オトナのマッチングですね。

そして、中津川モンブラン。


   

台座には、

サクサクのシュクセ(卵白、アーモンドプードル、砂糖を混ぜて焼いたもの)&ホワイトチョコ。

たっぷりの生クリームと、中津川の栗のペースト。

甘い!

けど、おいしいね。

洋菓子は魅惑的な魅力があるね。



レニエ
名古屋市西区五才美町18-2
052-502-0288


春風荘の天せいろ@鶴舞

2011年09月14日 12時12分12秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)

久々の食べものネタ。



春風荘再訪。

老舗の貫禄。

ときに職人の過ぎたこだわりを感じるお蕎麦屋さんってあるけど、

ここのお店の雰囲気は、控えめにまじめでいいですね。



信州の妙高・黒姫産のそばを、その日使う分だけ石臼びきし、

三重県宮川村の大台ヶ原に湧く日本一の名水を使って打つ。

おいしいですね。

蕎麦通の人は、もっと蕎麦色の強いものが好みかもしれませんが、

私はこれくらいの蕎麦加減が好みです。


天せいろ。

ソウダガツオなどでダシをとった、ゆず入りの「温かい」汁でいただきます。




小エビや貝柱などの天ぷら盛り合わせ。



油で揚げたてんぷらを少し火で炙ってあるのですが、

香ばしくなってお蕎麦にちょっとアクセントが付く感じ。

エビもホタテも新鮮でおいしかったです。


蕎麦よりうどん派のワタシですが、たまにはお蕎麦もいいですね。




蕎麦 春風荘(しゅんぷうそう)
  名古屋市中区千代田3-31-20
千代田セントラルビル1F    
052-331-5075