オリンピック観戦の疲れか、
夏の疲れか、
今日は終日ゴロゴロ。
よくこんなに寝れるものだなー
というくらい、
一日中ダラダラ。
釜揚げうどんのことを書いたとき、以前行ったときのことがアップされてないことに気づき、
フォルダーの写真を探し出し、取り急ぎここにアップします。
銀座2丁目のお蕎麦屋さん「流石」から暖簾分けをされ、
銀座1丁目昭和通り沿いにオープンした、お蕎麦・うどん屋さん「琳」。
昭和通り室町に漂う地下のお蕎麦屋さん「琳」。
ジャズが流れる渋い店内。
この日のBGMはジョースタッフォード。
お茶は暖かい韃靼そば茶。
ざる、
十割のみってすごいですね。
この日の蕎麦は、北海道 丸山の蕎麦。
江戸時代のそばちよこ。
とにかく蕎麦が出るスピード早い!
水切りのタイミングがいいからか、切り方がいいからか、つるつるっと食べやすかったです。
細めの蕎麦に、うどんの出しさながらに出しのよくきいたお汁がよくあってました。
蕎麦湯はどろどろ系、いいですね。
いいお蕎麦屋さんですね。
一度夜に訪ねてみたい。
です。
流石 琳
東京都中央区銀座1-19-12
銀座グラスゲートB1
(地下鉄銀座一丁目駅10番出口、京橋駅1、2番出口から、それぞれ徒歩5分)
(都営地下鉄宝町駅A1出口から徒歩3分)
03-3567-0188