名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

足助 びっくりやの五平餅

2020年09月22日 19時45分00秒 | 日帰りお出かけ



味噌、きな粉、しょうゆ等

フレーバーはお好みでセレクトできますが、

定番の味噌をゲット。



この手作り味噌、

味噌色濃厚で

山椒のようなスパイスも見え隠れしていて

とても美味しかったです。

注文ベースで焼き始めるため

少しお時間かかりますが

待つ甲斐ありです。



びっくりや
豊田市足助町成瀬31-1
0565-62-1397


栗きんとん食べ比べ

2020年09月22日 15時48分00秒 | お取り寄せ・おみやげ

適当にかごに入れた

栗きんとん3種を食べ比べ。

左から、

川上屋、松月堂、しん

素材は栗と砂糖だし、

味はたいして変わらないだろう、

と思っていたけど、

こうして食べ比べてみると

きんとんの大きさ、栗の潰し方(粒子の細かさ)、

熱の入れ方(焦がし方)、

砂糖の量等々、違いは結構ありますね。

栗きんとんの食べ比べ、

楽しみました。



中津川、面白い。

今度は計画して長めに来ます。


中津川梅園の焼栗きんとん

2020年09月22日 07時33分00秒 | お取り寄せ・おみやげ

一週間の日持ちと聞き、

お土産はこれにする。

焼き栗きんとん。

栗きんとんをぎゅっとつぶして焼いたもの。

普通の栗きんとんより、あんの味が強い印象。


梅園さんのおかみさん、

栗菓子のいろいろを丁寧に教えて下さいました。

和菓子は奥深いです。