巷では『食べるラー油』なるものがブームになっているらし。
人から頂いてはじめて知ったね。
1週間前の頂き物だが、今日開封して食べてみた。
ラー油というから辛いと思っていたら僅かに辛味を感ずる程度。
食感はというと油に漬かってるのに、カリカリ感が
あって丸美屋の『すき焼きふりかけ』に似た感じ。
(子供の頃からこれが大好き、エイトマンのシールが入ってたっけ?)
おっとっと、話題がそれちゃいそうだ。それで『食べるラー油』
肝心な味の方は うまい
印象としては、ラー油って感じではなく『ふりかけ』ですね。
何が入っているのでしょうか?
食用植物油、エシャロット、ニンニク、唐辛子、干エビ、チキンパウダー
食塩、砂糖、調味料(アミノ酸等)、香辛料、香料
着色料(黄色5号、赤色102号、黄色4号、カラメル色素)
酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
酸味料(原料の一部に卵、乳、エビ、鶏、大豆を含む)