コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

紅葉狩りツー01 金精峠、戦場ヶ原、中禅寺湖

2015年10月14日 | バイク&ツーリング

2015-10-13

3連休明けの13日、関越道沼田ICから片品村を経て金精道路を通り日光へ出るR120を走ってきました。HDスポーツスターにのるSさんと2台ツーです。駒寄PAで10時待ち合わせ、私は上信越道藤岡ICを下りて『道の駅ららん藤岡』でスタンプ押してからR17→K25と下道で駒寄PA(スマートIC)へ向かったのですが渋滞で少し遅れて到着。

 

 

 

 

昼飯は丸沼キャンプ場前にあるドライブイン(古い表現ですね笑)。キノコの季節なのでナメコそば(650円)を食べました(シメジの天ぷらもありましたが節約節約)。囲炉裏の炭火で焼いたヤマメも美味しかった。

 

 

金精道路の長いトンネルを抜けて所、男体山も綺麗に見えています。Sさんのスポーツスターは大きめのウインドシールドを付け、タンクも12リットル入る大きいのに交換してあります今月末に予定している東北ツーリングの準備です。

 

 

金色、赤茶色に染まった戦場ヶ原の素晴らしい景色、今日はウィークデーなのにクルマが多くノロノロ運転状態、景色を満喫出来るので嬉しい。『竜頭の滝』の駐車場は満車オートバイを置くスペースも無いくらいですが、ちょうどタンデムのHDが出たので駐車できました(アスファルトではなく枯葉の積もった土の上)。長い階段を滝(勾配のきつい川)に沿って下ると・・・ ここが所謂滝つぼなんでしょうね。この展望台土産物屋の一部になってす。

中禅寺湖の畔にある古刹中禅寺を参拝、湖の名前の由来はこの寺なのか? この寺の見所は『立木観音』正式には十一面千手観音。台地の根を張った桂の大木を彫ってそのまま仏像としている。

 

 

いろは坂を下って日光宇都宮道路で帰路に着くのですが、そのいろは坂はクルマが数珠繋ぎでした。ここは東北道羽生PA、池波正太郎の鬼平犯科帳の世界を再現した映画のセットの様な作りになっている。中に入るとあの軍鶏鍋の『五鉄』がある。

この後『道の駅童謡のふる里おおとね』に寄ってスタンプをポン、これで都合8個目。

 

 

首都高湾岸線は大井出口を先頭に渋滞、帰宅は予定より遅くなってしまった。今回のツーリングでは右膝が早い段階から痛みが出て、しかも痛さが大きかった。変形性膝関節症を筋トレで克服し日常生活は何の支障もないのだが、気温が下がって膝が冷やされると痛みが出て来るようだ。ただ前の相棒R1150RSではこれ程の痛みは出なかったのだが・・・ 今度の相棒R1200GSはステップが高く膝の曲げ角度がキッくなっているためだ。シート位置をハイにすれば少しは改善するだろうが、なんせ足付き良くないので立ちごけ心配してハイに出来ない。

全 走 行 525km

平均燃費 23km/L

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする