ヨシムラ・サイエンス・ラボ

身近な物を材料視点で解説「サイエンスライター」
銅の良さを伝え広める「伝銅師」、金属のお悩みへの相談「メタルソムリエ」

本日の日刊工業新聞 × 『トコトンやさしい金属材料の本』

2019年11月20日 | 執筆
伝統工芸と身近な物を材料科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

本日の日刊工業新聞に「好評の書籍」として、『トコトンやさしい金属材料の本』 が紹介されました。
その他、『トコトンやさしい建築材料の本』や『トコトンやさしい金属加工の本』、今注目が集まっているマテリアルズ・インフォマティクスに関する『マテリアルズ・インフォマティクス 材料開発のための機会学習超入門』も紹介されています。

特に、『マテリアルズ・インフォマティクス 材料開発のための機会学習超入門』は非常に平易に書かれており、入門書としてはお勧めです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トコトンやさしい金属材料の本』(日刊工業新聞)


銅のはなし』(技報堂出版)


身近なモノに隠された金属のヒミツ パパは金属博士!』(技報堂出版)


『ツールエンジニア 生活を支える金属 いろはにほへと』 (大河出版)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スマホ ✖️ 銅合金

2019年11月20日 | 身近な金属製品
伝統工芸と身近な物を材料科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

本日は、身近な銅合金 「コネクター・端子」の話題です。

銅は、銀に次いで電気を通しやすい金属です。
そのため、銅や銅合金は、様々な電子機器に使用されています。
その1つに、コネクター・端子があります。
コネクター・端子とは、電子機器に給電するための接続部分で、
今、あなたが使っているスマホの充電ケーブルや、パソコンの電源ケーブルを差し込む、機器側の接続部分です。

そこに使用される銅合金には、導電性は当然のこと、コネクター・端子形状への加工性が良く、更には、着脱を繰り返しても常にしっかりと接続されるためのバネ性に優れた特性が求められています。

本日は、コネクター・端子と言った、目につかないところに使われている銅合金を紹介しましたが、私たちの生活に欠かせない金属と言えますね。

おっといけねー、スマホ充電しなきゃ。