Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

Madeira Entrada

2017-07-29 | ワインほか洋酒

① D'Oliveira Boal 1984    
② D'Oliveira Malvasia 1990
   
一番古いワイナリーはBlandy’sでなんと1810年らしい。一方、D’Oliveiraは1850年創業。そのヴィンテージを持っているのもすごいが、そのボトルが東京にあるのもすごい。

お通し
 
③ Pereira Malvasia 10 years
④ Madeira Barbeito single harvest 1999 ~このボトルの出現によりこれ以降はこの葡萄名が明記されるようになった

[Madeira Entrada]


Nico Chelsea (ニコ チェルシー)

2017-07-28 |  〃 (中央・千代田区)
①燻製鮎のサラダ

②ジビエの炭焼き 200g
左が猪、右が蝦夷鹿。炭焼で脂のとんだ猪が意外とおいしかった。
厨房では穴熊の炭火焼きも連続で作っていたが、火の上がり方がすごいのですぐに分かる。

③猪のラグーのスパイシードリア
  
最初は、アルトビールとGRS
(この日のワイン)
Baron de Brane 2009  ル・バロン・ド・ブラーヌ
Margaux
シャトー・ブラーヌ・カントナックのセカンド

2軒目隣の日本酒屋も魅力的なんですが、今回は銀座のマデイラに足を運ぶことに。
「Nico Chelsea」



菜苑 (サイエン)

2017-07-27 |   〃 (台東・墨田・葛飾・江戸川・江東区)
錦糸町まで買い物にきたついでに・・・よねさんの刺身丼ランチも考えたんですが、錦糸町に来たからには夜魚メニューになるので、違うところで。
純レバ丼が有名なお店。ランチ限定 純レバ丼ミニサイズ&ラーメン(\1,000-)
孤独のグルメにも出てたお店でもあります。
私は待つまでなかったです。けど、帰りは外並んでました。
純レバ丼は甘辛く味つけされた鶏レバーをごはんの上にぶっかけ、大量のネギを盛ったものです。沢山葱があって嬉しびっくりなんですが、混ぜるとそんな感じではない。でも、これミニの量ではないです笑。ラーメンはスープ代わりに、私は麺食べきれなかったです。
女性2人できて、セットではない単品の純レバ丼(\1,100-)を分けて食べていた方(一応1人オーダーだから、餃子も頼んでいらっしゃいました)もいたので、納得です。純れば丼等は弁当で持ち帰り可です。


菜苑 (サイエン)
東京都江東区亀戸3丁目1-8
時間: 12時00分~15時00分, 17時00分~2時00分
電話: 03-3637-9529