敷島公園で元気な淡いピンクの花をいっぱいに咲かせていたバラ、
サマーモルゲン Sommermorgen (Floribunda)。
ドイツ語読みならゾンマーモルゲン、英語名はサマーモーニング
Summer Morning 、「夏の日の朝」 です。
サマーモルゲンでは重箱読みですが、丈夫な上に非常に多花性で、
修景バラとして人気が高いようです。
ここでは暑さのせいで少し色落ち気味ですが、一昨年11月に撮った
花はしっかりしたピンクでした。
本来の色合いは少し涼しくなってからでしょうか。
作出者 ドイツ コルデス3世 Wilhelm Kordes III (1953~) 1993年。
(群馬県前橋市 敷島公園 090814)
(千葉県八千代市 京成バラ園 071124)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。
短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。


こちらが一昨年の京成バラ園のもの。
しっかりしたピンクです。

サマーモルゲン Sommermorgen (Floribunda)。
ドイツ語読みならゾンマーモルゲン、英語名はサマーモーニング
Summer Morning 、「夏の日の朝」 です。
サマーモルゲンでは重箱読みですが、丈夫な上に非常に多花性で、
修景バラとして人気が高いようです。
ここでは暑さのせいで少し色落ち気味ですが、一昨年11月に撮った
花はしっかりしたピンクでした。
本来の色合いは少し涼しくなってからでしょうか。
作出者 ドイツ コルデス3世 Wilhelm Kordes III (1953~) 1993年。
(群馬県前橋市 敷島公園 090814)
(千葉県八千代市 京成バラ園 071124)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。
短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

応援お願いします。


こちらが一昨年の京成バラ園のもの。
しっかりしたピンクです。

