花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

マンデビラが花盛り

2009年08月31日 06時10分53秒 | ピンク・うす紫の花 
最近よく見かける、つる性でピンクの花が目を引くディプラデニア
(Dipladenia)、学名 キョウチクトウ科 Mandevilla spp.  
とうの昔にアップしたと思っていましたが、検索しても出てきません。
こういうことが何度もあるのは年のせいかも・・・
しかしパソコンはちゃんと検索してくれるので、ありがたいですね。

別名を学名のマンデビラというそうですが、これについては池田啓一郎氏
のお花通販サイト flower bee が詳しく書いています。
「属名 Mendevilla は、1837年ごろブエノスアイレス駐在のイギリス公使
だった H.J.Mandeville の名にちなむ。
熱帯アメリカに約100種が分布している。園芸上は旧属名のディプラデニア
の名で呼ばれていることが多い。」
とあります。
分類が進んで学名が変わっても、一度付いた名前は簡単には変わらない
ようですね。
       (群馬県太田市 アンディ&ウィリアムスBG  090829)


       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする