飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

☆岐阜県知事、不燃物受け入れは否定的

2012年06月07日 18時04分10秒 | ●YAMACHANの雑記帳
古田知事、不燃物受け入れは否定的

東日本大震災で発生したがれきの広域処理問題で、岩手県から不燃物の受け入れを求められたことを受け、古田肇知事は六日の定例記者会見で、「用意はできない」と受け入れに否定的な考えを示した。宮城、岩手両県は七月末をめどに、広域処理に手を上げた二十一都道府県市と交渉しており、木くずや混合可燃物は処理が進む見通し。後発組の県には宮城は混合可燃物、岩手は混合可燃物と不燃物の受け入れを要望している。不燃物受け入れの要請に、古田知事は不燃物の土砂を復興事業で再利用する国の方針に触れ、「復興計画が固まる中でかなりの土砂は使われる。資材として使うものを持ってくるべきか」と疑問を呈した。混合可燃物に関しては、県は四月に仙台市のがれきをサンプル調査し、国の受け入れ基準値(一キロあたり二四〇ベクレル)の上限値を検出している。古田知事は「基準すれすれの値が出て、市町村は慎重になっている」と否定的。県外にある最終処分場から焼却灰の受け入れを拒まれており、「最終処分場の問題がクリアできなければ困難だ」と話した。その上で「思いとしてはできることはやりたいが、条件が明らかにならないと進まない」と話し、広域処理の交渉が一段落する七月末まで状況を見守る考えだ。五月に発表されたがれき量の見直しで、広域処理が必要ながれきは四割減少。解体家屋の減少や地元での処理が進み、木くずと混合可燃物が特に減り、土砂など百二十九万トンの不燃物の処理が新たな課題となっている。(石井宏樹)
☆古田知事にも高山市長のように受け入れ拒否の英断を望む。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・クリックしてってね。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党沖縄県連・森本防衛相の辞任求める緊急声明

2012年06月07日 15時59分41秒 | ●YAMACHANの雑記帳
民主党沖縄県連、米海兵隊機配備で森本防衛相辞任求める緊急声明

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00224924.html

アメリカ海兵隊の垂直離着陸機「オスプレイ」の普天間基地への配備をめぐり、民主党沖縄県連は、森本防衛相の辞任を求める緊急声明を発表した。民主党沖縄県連副代表の瑞慶覧 長敏衆院議員は「知事をはじめ、県民総意で反対しているオスプレイの配備は、言語道断であることはもちろん、森本防衛相の発言は、沖縄県民蔑視以外、何物でもない」と語った。民主党沖縄県連は、7日の緊急声明で、オスプレイの配備について、「沖縄と日本政府との全面対決と受け止めなければならない」とし、森本防衛相の辞任を求めている。この問題をめぐっては、沖縄県の仲井真知事も、「危険性が払拭(ふっしょく)されていない」として、配備計画に強く反対している。
☆北沢元防衛相は、以前アメリカがオスプレイの配備なんか要求は無いと断言していた。そしてその頃森本氏は、朝生等でアメリカからの要望はあると言っていた。北沢発言は、後々問題を残すとも言っていた。朝令暮改の森本氏を防衛相に据えた野田首相は、間違っている・・か、同じ穴のムジナだろう。(多分
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・瑞慶覧長敏(ずけらん ちょうびん議員は、丸裸で訴えているそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆映画第四の革命(6/9飛騨高山で上映)

2012年06月07日 13時31分21秒 | ●YAMACHANの雑記帳


ドキュメンタリー映画「第4の革命 -エネルギー・デモクラシー」http://www.4revo.org 2011年12月17日より全国で上映運動中!劇場や自主上映会でご覧ください。自主上映者随時募集中!再生可能エネルギーへのシフトは可能!2010年ドイツで最も観ら­れたドキュメンタリー映画。13万人を動員!3.11以後、ドイツのテレビ局でも放映され200万人が視聴し話題に。ドイツが脱原発を果たすのに影響を及ぼす。


「第4の革命 - エネルギー・デモクラシー」http://www.4revo.org/ を13分にまとめたダイジェスト版映像。本編は83分です。これから30年以内に100 %再生可能エネルギーへのエネルギーシフトが可能!全国で劇場や、自主上映会で上映運動を行なっています。どうぞ自主上映会の主催などご検討ください。
上映会@岐阜県高山市
 日時2012年 6月 9日 (土曜日)
場所岐阜県高山市千島町900-1 (地図) 説明
【主 催】 「第4の革命」飛騨高山上映実行委員会
【日 時】 2012年6月9日(土) 時間:​14:00 ~
【会 場】 飛騨・世界生活文化センター​ / 岐阜県高山市千島町900-1
【鑑賞料金】 無料(資料代別途)
【申し込み】 *申込不要です。直接会場にお越し下さい。
お問い合わせ先 : kitakuya●gmail.​com (●を@に置き換えて送信して下さい)
http://www.4revo.org/
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村☆僕も行ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする