YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋

☆岐阜の笠原多見子議員 頑張れ~ガンバレ~(^o^)

2012年07月02日 23時47分22秒 | ●YAMACHANの雑記帳


笠原多見子衆議院議員
2012年6月9日、名鉄岐阜駅前にて街頭演説
「増税の前にやるべきことがある」

<公式ホームページ>
http://www.kasahara-tamiko.net/pc/index.html
<公式ブログ>
http://blog.livedoor.jp/kasahara_net/
<公式facebook>
http://www.facebook.com/TamilyCLUB
岐阜の笠原多見子議員が民主党を離党されました。笠原議員の勇気ある行動に僕は勇気をもらいました。今後共支援する覚悟です。皆様も宜しくお願い致します。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村☆今までのように民主党岐阜県連に虐められなくてスッキリしたことでしょう(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村☆おやすみなさい(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆厳しい船出だけどスッキリとした気持ちで頑張ろう!

2012年07月02日 17時47分11秒 | ●YAMACHANの雑記帳
離党届・小沢一郎の目に涙か(^^;)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5070541.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

3http://dai.ly/LXzzTZ

☆小沢新党の党首は"森ゆうこ"に決まり(^^)
朝生1
朝生2
■朝生6月のテーマ・パネリスト
番組進行: 渡辺 宜嗣(テレビ朝日アナウンサー)、村上 祐子(テレビ朝日アナウンサー)
司会: 田原 総一朗
パネリスト: 長妻昭(民主党・衆議院議員)
松野頼久(民主党・衆議院議員)
森ゆうこ(民主党・参議院議員)
山本一太(自民党・参議院議員)
西田まこと(公明党・参議院議員)
浅尾慶一郎(みんなの党・衆議院議員)
笠井亮(日本共産党・衆議院議員)
福島みずほ(社民党党首・参議院議員)
上杉隆(自由報道協会代表、(株)NO BORDER代表)
荻上チキ(「シノドスジャーナル」編集長、評論家)
長谷川幸洋(東京新聞・中日新聞論説副主幹)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村☆取り敢えず50人で門出だっちゃ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆山口知事選 脱原発候補が大躍進

2012年07月02日 15時17分54秒 | ●YAMACHANの雑記帳

山口知事選 脱原発候補が大躍進
http://gendai.net/articles/view/syakai/137350

自民から共産まで幅広い支持 
山口知事選(12日告示、29日投開票)が、面白い展開になってきた。自民党がほぼ独占状態の保守王国・山口では当初、元国交省官僚の山本繁太郎氏(63)=自民・公明推薦=が勝利確実とみられてきたが、分からなくなってきた。先月22日に急きょ、出馬表明したNPO法人「環境エネルギー政策研究所」所長の飯田哲也氏(53)の支持が急拡大しているのだ。


 飯田氏は言わずと知れた脱原発知識人の代表格。折しも関西電力は1日、大飯原発3号機を再稼働した。官邸前では先週末、脱原発で15万人がデモ行進した。こうしたうねりが山口県にも波及しているのだ。

 飯田氏は1日、山口市で事務所開きを行った。県内各地で開いているミニ集会には毎回、30~50人が集まっている。宇部市で開いた集会には150人が集まった。
「選挙運動を支えるボランティアは女性や若者など、組織や地縁血縁、政党の枠組みを超えた人たちばかりです。こうした勝手連の動きが県内中に急速に広がっていて、各地で、政策ビラやチラシを求める声が上がっています」(選挙を取材したジャーナリストの横田一氏)
 選挙プロの票読みはこうだ。
「飯田氏は橋下徹・大阪市長のブレーンとしてエネルギー問題を担当、大飯原発の再稼働を目指していた関西電力が唱えた電力不足の“ウソ”を論理的に指摘して、知名度を高めた。この実績から『大阪維新の会』の“基礎票”が見込めるのに加え、脱原発の社民、共産票が入るのも確実です。飯田氏は聖教新聞でエネルギー問題の連載をしたこともあり、公明党票もある程度切り崩せる。民主党県連は自主投票で、民主票の半分くらいは期待できます。自民党支持者でも、飯田氏が唱える『再生エネルギー普及拡大に伴う雇用創出』に理解を示す人が多い。相当な票が出そうです」
 県民は毎年、光熱費で1000億円を払っている。多くはエネルギーの輸入代で消えてしまうが、自然エネルギーに転化すれば地元に金が回っていく。それが飯田氏の掲げる政策のひとつだ。
 加えて、対立候補の山本繁太郎の評判が悪い。とにかくエラソーなのである。山口で地殻変動が起きれば、それは全国に波及していく。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村★どーする小沢新党(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆後藤謙次、田崎史郎、伊藤惇夫・・・この三人、逝ってもらいたい(^^)

2012年07月02日 11時20分48秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20120701

◆新聞、テレビ、週刊誌ら、巨大マスコミを総動員した「小沢バッシング報道」が激化しつつありますが、文藝評論家・江藤淳等の「小沢一郎擁護論」をテキストに、「小沢バッシング報道」の背景と深い闇を告発・暴露した拙著『それでも私は、小沢一郎を、断固支持する!!!』が、「Amazon」「楽天」等でもネット注文出来るようになりました。以下のアドレスから、注文申込みページを開き、お買い求めください。「それでも私はーーー-」で理論武装し、国民運動として、ポスト植民地主義的な帝国主義的支配の手先となっている検察官僚、最高裁、巨大マスコミ、そして仙谷由人、野中広務、松田賢弥、高橋嘉信…等の犯罪性と売国性を暴露・告発していこう。本書には「付録・特別対談」として「平野貞夫/山崎行太郎対談(「小沢裁判は政治謀略だ!」)」と「佐藤優/山崎行太郎対談(「国家の主人は誰か?」)」も、巻末に収録しています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
☆さて、今日は小沢新党の旗揚げかメンバーが仮確定するするらしい。
日頃から後藤謙次、田崎史郎、伊藤惇夫等がテレビに出てくると腸が煮えくり返ってた。山崎氏も同感だったらしくブログにアップしてたのでコピペさせて頂く。後ほど面もアップします。(^^)

後藤謙次氏

田崎史郎氏

伊藤敦夫氏
追記:
新聞やテレビのマスコミは、↓をもっともっと表に出せ!
八木啓代のひとりごと
http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/blog-entry-653.html

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
後藤謙次、田崎史郎、伊藤惇夫・・・この三人は「官房機密費」まみれの札付き「悪徳政治記者」、つまり、誰かに、カネで雇われた「情報宣伝工作員」と思われる。テレビ報道番組を中心にした彼等の「小沢バッシング工作」は、根拠のない誹謗中傷だらけで、その捏造報道は目に余るものがある。
後藤謙次(元共同通信)、田崎史郎(時事通信)、伊藤惇夫(元民主党職員)。この三人は、昨日、今日と、テレビに出ずっぱりのようだが、実は、「小沢夫人の離縁状」を真に受けて、「それでも男か『小沢一郎』」なるトンデモ記事を掲載した、あの「週刊現代」(6/30日号)にも三人揃って登場し、立花隆と共に、「小沢一郎は放射能が怖くて逃げた」「小沢一郎は政治家失格だ」「小沢一郎は終わった」などと、誰かの「指令」を受けた情報工作員のように、まったく同じような台詞を繰り返している。そのコメントには、何の特色も個性もない。台本通りの台詞が三つ並んでいる。この三人は、テレビでも同じような台詞を繰り返しているところを見ると、明らかに、何者かには買収された情報工作員でしかないことが分かる。そもそも、今、日本のテレビの報道番組やニュース番組に、コメンテーターか解説者として、しかもレギュラーか準レギュラーとして登場するということ自体が、かなり怪しい。要するに、この連中は、自分の頭で考えたこともなく、当然、自分の意見も持ち合わせていない。誰かに指令されたであろう台詞を、つまり決まりきった、ステレオタイフな意見を、忠実に繰り返すだけである。御用文化人の典型的な姿がここにある。これが、今の日本で、政治や政治家についてもっともらしく語る「政治記者」とか「政治評論家」の実態である。日本の政治の貧困化は、こういう奴隷化した「政治記者」とか「政治評論家」、そしてそういう「政治記者」とか「政治評論家」しか使わなくなっているテレビや新聞などのマスコミの知的堕落にあると言わなければならない。(続く)←全く同感であるるるる。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村☆本日もこの悪党共は、TVに出っぱなしで稼ぎまくるであろう。吐き気がするが(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆極悪 五人組!

2012年07月02日 05時01分29秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/52032871.html

◆とらちゃん宅からコピペ・2012年07月01日21:44 原発は再稼働するわ、法人税は減税するわ、オスプレイは受け入れるわ、消費増税をしょうとするわ、TPPに参加しょうとするわ、対抗するにはこれしかない!「ノブタ政権打倒!!」
今は、小沢新党のことが先行していますので、
  小沢新党を優先しますが、。。。。。

  決定権のある会長・小沢一郎
  党首・森ゆう子
  幹事長・東祥三
  
  岡本英子
  三宅雪子
  京野公子
  斎藤やすのり  
  活きの良い議員が沢山いるわけで、。。。。。

  それで、
  自民党、公明党、社民党、共産党、みんなの党、亀さん、亜紀子さん、康夫ちゃん、
  超党派で優秀な人材を一本釣りして良いと思う!
  ベストな人材を確保して救国内閣を組閣して欲しいと思う。
  二大政党制よりも、ウンと政治が機能すると確信します。
  近い将来、そんな政治が動くことを期待します。
  勿論、トップは、小沢一郎総理です!!
================================================================
☆笑えました。笑いは健康の素
皆様 一緒に 笑って下さい。わっはっは わっはっは(^^)

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 寂しいオヤジへ
にほんブログ村☆徹夜で大飯原発前でデモしておられる皆様。感謝します。(えいえいおー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする