飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

☆「脱原発女子会」湯川れい子 千葉麗子(IWJ)

2012年07月14日 21時29分27秒 | ●YAMACHANの雑記帳


iss2012 さんが 2012/07/14 に公開
http://www.ustream.tv/channel/iwj-gunma1
7・14さよなら原発 群馬アクションin前橋
第1部トーク「3.11後の脱原発女子会」【出演】湯川れい子 千葉麗子 仲代奈緒 橋本美香(制服向上委員会)三宅雪子 / 群馬 前橋公園
http://eejan.sblo.jp/
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村☆国民の生活が第一・クリックしてって下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆八百長・エネルギー環境の選択肢に関する意見聴取会

2012年07月14日 15時40分42秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.ustream.tv/recorded/23978053

エネルギー環境の選択肢に関する意見聴取会
そもそも選択肢三つがおかしい。原発の即廃止という選択肢が無い。
(2)http://www.ustream.tv/recorded/23978599
(3)http://www.ustream.tv/recorded/23978702
http://kokumingiron.jp/
現在、政府は、東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、エネルギー・環境戦略の見直しを行っています。
6月29日に、政府の「エネルギー・環境会議」(議長:古川国家戦略担当大臣)は、2030年エネルギー・環境に関する3つの選択肢(原発依存度を基準に、①ゼロシナリオ、②15シナリオ、③20~25シナリオ)を取りまとめました。この選択肢について国民の皆様より御意見を直接いただく「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」を全国11都市で開催いたします。本意見聴取会では、エネルギー・環境戦略の選択肢について御参加頂く方からの意見表明の場も設ける予定です。今後、本意見聴取会をはじめとした国民的議論を礎として、8月にエネルギー・環境の大きな方向を定める革新的エネルギー・環境戦略を決定し、政府として責任ある選択を行います。
※なお、多数の皆様にお申込みいただく際、会場の都合により抽選となる場合がございます。
☆①ゼロシナリオも18年後というのがみそであるる(^^)。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村☆原発即ゼロのシナリオが一番(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆「国民の生活が第一」支持者は、kinkin.tvに加入して応援しよう。

2012年07月14日 11時51分11秒 | ●YAMACHANの雑記帳

こころちゃんが脱原発について主張しています。
とても高校一年生の乙女が言えることじゃないと思います。
kikik.tvにご加入下さい。月に1000円です。
そこらのMLに加入するより有益だと思います。
「国民の生活が第一」にとっても(^^)

http://kinkin.tv/tv.html
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・民主党は刺客を送るらしい。返り討ちにしてくれるわさ。エイエイオー

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012071301002172.html
野ブタは民主党、除名議員に「刺客」擁立へ
民主党は13日、次期衆院選で、消費税増税法案に反対して除名対象となった衆院議員の選挙区に、原則として対立候補を擁立する方針を打ち出した。新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表への対決姿勢を鮮明にした形だ。しかし対抗馬擁立で自民党などに有利になる可能性もあり、最終的に見送る選挙区もありそうだ。都内で開いた全国幹事長会議で高木義明選対委員長が方針を表明した。擁立が想定されるのは比例代表単独で当選した議員を除く30人の選挙区。高木氏は同時に「高度な政治判断もある」と述べ、見送りに含みを持たせた。衆院選後の協力関係構築をにらみ一部の議員とは連携したい考えだ。(共同)
☆おい!高木!貴様、我が故郷長崎だよな。貴様落とされたいのか(^^)
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 寂しいオヤジへ
にほんブログ村☆国民の生活が第一 万歳!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする