飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◆福島の6自治体 田植え再開は約2%

2014年06月11日 17時40分46秒 | ●YAMACHANの雑記帳
福島の6自治体 田植え再開は約2%

2014/06/11 に公開
東京電力福島第一原発の事故から3年が過ぎたこの春、福島県の6つの自治体では一部の­水田でコメの作付けの制限や自粛措置が相次いで解除されました。しかし、実際に田植えが再開したのはこのうちのおよそ2%にとどまっていることがNH­Kの取材で分かりました。原発事故で拡散した放射性物質のために収穫されるコメに影響が出る恐れがあるとして国­は、最大で福島県内の12の市町村でコメの作付けを制限していましたが、放射線量が下­がり、住民の立ち入りが可能になったことなどから事故から3年が過ぎたこの春、6つの­市町村のおよそ5200ヘクタールでは、作付けの制限と自粛措置が相次いで解除されま­した。しかし、NHKがこれらの市町村を調べたところ、この春解除された水田の面積のうち実­際に田植えが再開したのはおよそ2%にとどまっていることが分かりました。田植えが再開した面積を市町村別にみてみますと、南相馬市がおよそ111ヘクタールで­全体の3.4%、富岡町が1.2ヘクタールで0.2%、浪江町が1ヘクタールで0.1­%、大熊町が0.2ヘクタールで0.1%、葛尾村が0.08ヘクタールで0.06%、­双葉町は再開した水田はありませんでした。再開しない理由について、各市町村は水田自体をはじめ、用水路の除染が十分進んでいな­いことを挙げていて、5つの町と村では出荷を行わない試験的な栽培を行い、コメへの影­響を確認したうえで本格的な再開を判断したいとしています。国は、除染をさらに進めたいとしていますが、自治体からは、風評被害への懸念や長期間­、作業ができないことで農家の生産意欲が低下しているという声なども出ていて本格的な­再開にはさらに多くの課題が残されています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村★とりあえず作付けしたらどうですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「九条の会」 発足10年で集会

2014年06月11日 13時08分11秒 | ●YAMACHANの雑記帳
「九条の会」 発足10年で集会
2014/06/10 に公開 NHK
ノーベル賞作家の大江健三郎さんらが、憲法9条を守ろうと呼びかけ10年前に発足した­「九条の会」が、10日夜、都内で集会を開き、憲法解釈の変更による集団的自衛権の行­使容認は認められないと訴えました。東京の渋谷公会堂には、大江さんのほか、作家の澤地久枝さんや憲法学者で東京大学名誉­教授の奥平康弘さんなど、およそ2000人が集まりました。
この中で、大江さんは、呼びかけ人の1人で、6年前に亡くなった評論家の加藤周一さん­のことばを引用しながら、「戦争の準備をすれば戦争に近づいていく。そして、憲法9条­を変えれば、戦争か平和かを選択する自由まで奪われてしまう」と述べ、憲法解釈の変更­による集団的自衛権の行使容認は認められないと訴えました。「九条の会」は、陸上自衛隊がイラクに派遣された平成16年、大江さんや澤地さんのほ­か、亡くなった加藤さんや作家の井上ひさしさんらが憲法9条を守ろうと呼びかけ発足し­ました。ことしで10年となり、今では全国各地におよそ7500の「九条の会」が設立されてい­るということです。神奈川県の50代の主婦は「憲法9条を守りたいという私たちの熱意を安倍総理大臣に届­けたい」と話していました。また、都内に住む大学4年の男子学生は「解釈の変更には反対です。僕ら若者がもっと政­治に関わっていくことが重要だと感じました」と話していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆Tahara14.06.04 電波芸者の世渡り術かも・福井地裁大飯原発再稼動差止め反対?(^^)

2014年06月11日 11時34分12秒 | ●YAMACHANの雑記帳


電波芸者の世渡り術・・・躍如だね
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ファシズム許すな!安倍政権打倒デモ@新宿(^o^)

2014年06月11日 10時08分11秒 | ●YAMACHANの雑記帳
ファシズム許すな!安倍政権打倒デモ@新宿 - 2014年5月24日の録画映像です。

↑2014年5月24日、東京都新宿区で行なわれた『ファシズム許すな!安倍政権打倒デ­モ@新宿』の記録映像です。
6月14日ファシズム許すな!安倍政権打倒デモ@新宿
【日時】2014 年 6 月 14 日 土曜日 14 : 00 出発(予定)
【集合場所】新宿 柏木公園 http://goo.gl/maps/Le4CK(予定)

柏木公園出発→新宿大ガード西交差点通過→新宿駅西口通過→甲州街道左折→新宿駅南口通過→明治通左折→伊勢丹前通過→靖国通り左折→新宿大ガード通過→新宿大ガード西信号右折→柏木公園内解散 約2.4km。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へクリックしてって下さい(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする