◆ 本日20時〜<主権者はどこ?>【山田厚史の週ナカ生ニュース】
Alleged Victim of Johnny Kitagawa Speaks Out
山口2区から衆議院議員補欠選挙に立候補された、平岡秀夫さんにお話を聞きました
悪政連合に審判を
和歌山1区補選 くにしげ候補訴え
穀田氏が応援
![]() (写真)決意を込める(左から)穀田、くにしげ、東山の各氏=11日、和歌山市 |
国民民主党の岸本周平衆院議員が知事に転出したことに伴う衆院和歌山1区補選が11日告示(23日投票)され、日本共産党の、くにしげ秀明氏(62)=新、社民党県連支持=が和歌山市で第一声を上げました。
くにしげ候補は、大軍拡を進める自民党、もっと軍拡をとあおる維新の会の候補者に政治は任せられないと力説。「憲法9条を踏み破る政治にノーの審判を和歌山から」と呼びかけ、消費税5%への減税などを公約し、支持を訴えました。
穀田恵二国対委員長・衆院議員は「選挙の構図は、くらし破壊、軍備拡大の悪政連合か、平和を求める良識の連合かの対決」と指摘。コロナ禍でも病院ベッドの削減を進める自民党、その削減を前倒ししろと要求する維新の会、このような党の候補者に負けるわけにはいかないと、くにしげ氏の必勝を訴えました。
社民党県連の東山昭久代表は「大軍拡を許してはいけない。地域で安心して暮らせる社会を実現するため、何としても勝とう」と応援しました。
同補選には他に、自民党元職の門博文氏(57)=公明推薦=、いずれも新人で維新の会の林佑美氏(41)、48党(旧N党)の山本貴平氏(48)が立候補しました。
4月12日(水) |
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9:00 | ![]() |
内閣委員会 |
9:00 | ![]() |
法務委員会 |
9:00 | ![]() |
外務委員会 |
9:00 | ![]() |
文部科学委員会 |
9:00 | ![]() |
厚生労働委員会 |
9:00 | ![]() |
農林水産委員会 |
9:00 | ![]() |
経済産業委員会 |
13:00 | ![]() |
国土交通委員会 |
13:00 | ![]() |
拉致問題特別委員会 |
会議名 | 公報掲載時刻 | |
---|---|---|
![]() |
外交・安全保障に関する調査会 | 13:00 |
![]() |
国民生活・経済及び地方に関する調査会 | 13:00 |
![]() |
資源エネルギー・持続可能社会に関する調査会 | 13:00 |
開会日 | 会議名 | 収録時間 |
---|---|---|
2023年4月12日 | 本会議 | 約1時間39分 |
2023年4月12日 | 憲法審査会 | 約1時間34分 |
★山本太郎の国会質問!参議院・憲法審査会(2023年4月12日 13:30~)
山本太郎の国会質問!参議院・憲法審査会(2023年4月12日 13:30~)
クルド人 独自の言語と文化をもつ民族で推定人口は約3000万人。「国を持たない最大の民族」と呼ばれ、トルコ、イラク、シリアなどにまたがって居住。トルコでは弾圧が激しく多くの人が難民として逃れており、国連(推計)によると2011年から9年で世界各国で約5万人のクルド人が難民認定された。日本でも埼玉県蕨市や川口市に約2000人が住んでいるが、国内では難民認定例はほとんどなく、昨年1人が認定されたにとどまる。