飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛国民民主党
💛日本共産党💛社民党💛気晴らしには演歌が一番💛

★平野貞夫×佐高信×早野透【3ジジ生放談】2022年4月26日 ライブ配信

2022年04月26日 22時00分23秒 | ●YAMACHANの雑記帳

平野貞夫×佐高信×早野透【3ジジ生放談】2022年4月26日 ライブ配信

チャンネル登録者数 11.6万人
月に一度の生配信! 今月もどこへ転ぶかわからない3人の生放談をお楽しみください 2022年4月26日 生配信
◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆
・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス
・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★<東京新聞社説>知床観光船事故 安全確認を徹底せねば

2022年04月26日 15時00分23秒 | ●YAMACHANの雑記帳
 北海道・知床半島沿岸で観光船が遭難し、犠牲者が相次いで確認された。不明者の救出を急ぐとともに、事故の再発防止に向けて、事故原因の究明と安全の再確認に努めてほしい。
 世界自然遺産の知床半島は自然の宝庫。立ち入りが厳しく制限されているため、船上から断崖や滝の絶景、野生のヒグマなどを見学できる観光船は人気が高い。
 ただ海岸線は暗礁などが多い磯が連なり、潮流も複雑で操船には経験と慎重さが必要とされる。
 事故当日は午前中から波浪、強風両注意報が発表され、漁船も昼前には帰港していた。午後に向けて海況が悪化していく予報で、出航は常識的にはありえない。
 遭難前、観光船から船首の浸水とエンジンが使えないとの救助要請があった。エンジンが動かなくなって操船不能に陥り、座礁したとすれば、出航前の整備点検が不十分だった可能性がある。
 この船は昨年六月にも座礁事故を起こした。業者はその後、運輸局の指導に基づく改善報告書を提出し、船体検査も受けていた。
 とはいえ出航判断には無理があり、出航前の点検整備を行っていたかも不明だ。関係機関は遭難の原因と出航に至った経緯を調べ、再発防止につなげてほしい。
 この観光船の経営者は近年代わり、従業員も一新されたという。事故を起こした船長が就職したのも約二年前で、知床の海を熟知していたとは考えづらい。
 事故当日が今年最初の営業日だった。他の観光船会社が運航を控える中、経験の浅い船長に厳しい状況下での出航を強いたのなら、「安全より収益」との姿勢がなかったとは言えまい。
 当日の海水温は五度に満たなかった。救命胴衣を着用していても即座に救出されない限り、命に危険がある水温だ。寒冷地では単独で出航しないなど同業者間の取り決めや相互扶助が必要となる。
 遊漁船などでも遠方からの客に求められ、無理な出航をして事故に遭う事案は絶えない。コロナ禍での観光不況を脱したい気持ちは分からないでもないが、無理をして、命を危険にさらすようなことは絶対にあってはならない。
 間もなく大型連休を迎え、今年は各地の行楽地ににぎわいが戻りそうだ。船に限らない。交通機関や遊具なども含め、安全確認をいま一度、徹底すべきである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★サイコパスを政治家にさせない為には

2022年04月26日 14時46分28秒 | ●YAMACHANの雑記帳

サイコパスを政治家にさせない為には

チャンネル登録者数 3340人
第32回 YYnews会議室 ▲放送プログラム: ① 司会者挨拶 ② 活動レポート ③今日のトピックス ④ 今日のテーマ ■ ①高久さんの選挙報告 選挙結果、裏話等必見です! ②サイコパスを政治家にさせない為には 現代社会に一定数は存在するサイコパスに政治権力を持たせない為の方法。 ●ホスト: 大津ケイさん(市民活動家) ●参加者: 山崎康彦さん(ネットジャーナリスト市民活動家) 高久浩次さん(高久チャンネル主催、国東市議会選立候補) 本日はお休みです ↓ 天野統康さん(政治経済思想研究家) こちらも併せてご覧下さい ↓↓↓ ●杉並からの情報発信です/山崎康彦 https://blog.goo.ne.jp/yampr7
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆防衛装備庁陸上装備研究所広報ビデオ(令和4年版)

2022年04月26日 13時22分36秒 | ●自衛隊の抑止力

防衛装備庁陸上装備研究所広報ビデオ(令和4年版)

防衛装備庁陸上装備研究所の任務は、火器、弾薬、耐弾・耐爆、車両、施設器材、理化学器材、衛生資材、個人装具、CBRN*対処技術、人間工学等について研究、試験を行い、陸上自衛隊をはじめとする各自衛隊に信頼される防衛装備品を創り上げ、我が国の防衛や安全保障に貢献することです。ビデオでは、最新の陸上装備研究所の研究概要、試験装置、歴史等をご紹介します。 * CBRN : Chemical(化学剤),Biological(生物剤),Radiological(放射線),Nuclear(核)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★国会中継 総務委員会(2022/04/26)

2022年04月26日 12時30分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳

国会中継 総務委員会(2022/04/26)

チャンネル登録者数 1.34万人
2022年4月26日(火) #国会中継 衆議院 #総務委員会 ・衆議院 総務委員会 9:00~ 質疑者 09:00~保岡 宏武(自由民主党) 09:15~福重 隆浩(公明党) 09:30~石川 香織(立憲民主党・無所属) 10:10~道下 大樹(立憲民主党・無所属) 10:51~阿部 弘樹(日本維新の会) 11:06~沢田 良(日本維新の会) 11:19~守島 正(日本維新の会) 11:26~西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ) 11:40~宮本 岳志(日本共産党) ○電気通信事業法の一部を改正する法律案(内閣提出法案四八号)  趣旨説明 金子 恭之 総務大臣 ○参考人出頭要求に関する件 出典
衆議院インターネット審議中継 https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
 
参議院インターネット審議中継 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/...
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★安倍元首相「防衛予算を増やさないと笑いもの」蚊帳の外からの“トンデモ発言”に失笑の嵐

2022年04月26日 11時45分08秒 | ●YAMACHANの雑記帳

ロシアによるウクライナ侵攻後、安倍元首相がやたら元気だ。
あちこちに顔を出して「核共有」や敵の中枢攻撃能力の保持を主張。「防衛予算の増額を!」と訴えている。
 21日も日本戦略研究フォーラム主催のシンポジウムで講演し、防衛予算をGDP比2%まで増額すべきと持論を展開した。今年度の防衛費は当初予算の5兆4000億円に補正予算を合わせた6兆1700億円だが、来年度は当初予算から6兆1700億円以上にする必要があると強調。「日本が(防衛)予算を増やさないとなったら笑いものになる」とまで言っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆【デジタル庁の新体制について】牧島かれん大臣 記者会見 生中継

2022年04月26日 11時37分08秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【デジタル庁の新体制について】牧島かれん大臣 記者会見 生中継

チャンネル登録者数 4640人
■ライブ配信中のコメントはニコニコへ↓
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336...
 
■ニコニコニュースTwitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆【街宣LIVE】山本太郎と桜を見る会 宮城県・仙台!(2022年4月25日)

2022年04月25日 17時38分13秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【街宣LIVE】山本太郎と桜を見る会 宮城県・仙台!(2022年4月25日)

チャンネル登録者数 21.4万人
2022年4月25日 ━━━━━━━━━━━━━━━
【衆院選2021 れいわ新選組マニフェスト「れいわニューディール」】
ウェブサイトからご覧ください https://reiwa-shinsengumi.com/reiwa_n...
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★知られざるパートタイム自衛官! 給料は? 訓練は?【しらべてみたら】

2022年04月25日 16時49分08秒 | ●自衛隊の抑止力

知られざるパートタイム自衛官! 給料は? 訓練は?【しらべてみたら】

 
チャンネル登録者数 118万人
今の仕事を続けながらでも自衛隊員になれる! 知られざる“パートタイム自衛官”どうやったらなれる? 給料は? 訓練はきつい? しらべてみました。 FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本版海兵隊」陸自水陸機動団が観閲式 南西諸島の防衛想定

2022年04月25日 16時38分25秒 | ●自衛隊の抑止力

「日本版海兵隊」陸自水陸機動団が観閲式 南西諸島の防衛想定

 
チャンネル登録者数 12万人
関連記事はこちら→https://mainichi.jp/articles/20220424...
 
中国の海洋進出を念頭に沖縄本島や尖閣諸島(沖縄県)など南西諸島を守るために配備された陸上自衛隊の水陸機動団(約2400人)の観閲式が24日、配備先の相浦駐屯地(長崎県佐世保市)であった。観閲式は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2020、21年は中止された。3年ぶりの「日本版海兵隊」の観閲式では模擬訓練も実施された。【撮影・中里顕】2022年4月24日公開

中国の海洋進出を念頭に沖縄本島や尖閣諸島(沖縄県)など南西諸島を守るために配備された陸上自衛隊の水陸機動団(約2400人)の観閲式が24日、配備先の相浦駐屯地(長崎県佐世保市)であった。観閲式は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2020、21年は中止された。3年ぶりの「日本版海兵隊」の観閲式では模擬訓練も実施された。

 「一方的な力による現状変更と不安定化の試みは、絶対認めないという意志と能力を保持し、内外に示すことがますます重要だ」。梨木信吾団長が式辞で語気を強めると、整列した約1500人の隊員は背筋を伸ばした。

 水陸機動団は、13年に閣議決定された防衛大綱で設置方針が示された。自衛隊が防衛力強化を進める南西諸島などでの展開を想定した部隊として18年に発足し、相浦駐屯地に二つの連隊が配備された。24年3月には約600人規模の三つ目の連隊の編成も予定され、長崎県大村市の竹松駐屯地への配備が決まっている尖閣諸島周辺で公船の航行を続ける中国は、21年に中国海警局の武器使用規定を明文化した海警法を施行。警戒を強める日米は水陸機動団と海兵隊の共同訓練を重ね、今年3月には陸自が導入を進めるオスプレイも初参加した。

 軍事評論家の前田哲男さんは「佐賀県のオスプレイ配備計画など陸自は水陸機動団の『完成』を目指している。水陸機動団の活動が想定される南西諸島にはミサイル配備も進んでおり、中国の膨張や台湾情勢を巡って水陸機動団の存在感は高まっている」と話している。【中里顕】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★2022年4月25日 立憲民主党代表泉健太会見

2022年04月25日 13時20分41秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2022年4月25日 #泉会見

チャンネル登録者数 2.24万人
*****
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【国会中継】参議院 決算委員会 ~令和4年4月25日~

2022年04月25日 13時08分07秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【国会中継】参議院 決算委員会 ~令和4年4月25日~

チャンネル登録者数 4630人
■ライブ配信中のコメントはニコニコへ↓
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336...
 
参議院 決算委員会 ~令和4年4月25日~ ○令和二年度一般会計歳入歳出決算、令和二年度特別会計歳入歳出決算、令和二年度国税収納金整理資金受払計算書、令和二年度政府関係機関決算書 ○令和二年度国有財産増減及び現在額総計算書 ○令和二年度国有財産無償貸付状況総計算書(裁判所、法務省及び厚生労働省の部) 【質疑者】 13:00-13:30 今井絵理子(自由民主党・国民の声) 13:30-14:00 羽生田俊(自由民主党・国民の声) 14:00-14:30 塩村あやか(立憲民主・社民) 14:30-15:00 小沼巧(立憲民主・社民) 15:00-15:30 羽田次郎(立憲民主・社民) 15:30-15:53 佐々木さやか(公明党) 15:53-16:15 塩田博昭(公明党) 16:15-16:40 芳賀道也(国民民主党・新緑風会) 16:40-17:00 東徹(日本維新の会) 17:00-17:20 音喜多駿(日本維新の会) 17:20-17:40 吉良よし子(日本共産党) 17:40-18:00 武田良介(日本共産党) ■ニコニコニュースTwitter https://twitter.com/nico_nico_news
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★磯崎仁彦 官房副長官 記者会見 生中継(2022年4月25日午前)

2022年04月25日 11時41分20秒 | ●YAMACHANの雑記帳

画像

磯崎仁彦 官房副長官 記者会見 生中継(2022年4月25日午前)

チャンネル登録者数 4630人
■ライブ配信中のコメントはニコニコへ↓
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336...
 
■ニコニコニュースTwitter↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★岸田政権のドローン提供は許されるのか? ウクライナが攻撃転用なら「戦争加担」の恐れ

2022年04月25日 10時02分36秒 | ●YAMACHANの雑記帳

岸田政権がウクライナ支援の一環として、自衛隊が保有するドローンの供与を決めたことが波紋を広げている。
 提供したドローンが攻撃に転用されれば「戦争加担」と受け止められ、プーチン大統領を刺激しかねない。松野官房長官は「ウクライナ政府の適正な管理の下、防衛のために適切に使用される」と説明しているが、“戦地”での認識は全く違うらしい。ウクライナ軍にとってドローンは最重要兵器だからだ。
「ウクライナ軍はドローンを攻撃に使う可能性が高いと思います」と言うのは、首都キーウで取材し続けるジャーナリストの田中龍作氏だ。

ウクライナ兵は「戦闘で一番役立った」と証言

「今月上旬、キーウ近郊の町でウクライナ兵に話を聞く機会がありました。『どの兵器が有効だった?』と聞くと、彼はイの一番に『ドローン』を挙げ、続いて『対戦車ミサイルのジャベリン』『自走砲』と続けました。ジャベリンや自走砲は強力な兵器ですが、単体では機能を存分に生かすことはできません。ドローンで敵軍の位置を正確に把握することで、初めて効果を発揮する。この間のウクライナ軍の『善戦』は、ドローンこそが決め手と言っていい。もし、ウクライナ軍がドローンを保有していなければ、キーウは既に陥落していたかもしれません」

 岸田政権は、提供するドローンは監視用で市販の民生品と説明し、攻撃転用を想定していないとの認識を示しているが、こんな重宝な兵器をウクライナ軍が攻撃に使わないわけはない。
「小型でも民生品でも、ドローンは索敵に絶大な効果を発揮します。『送ってはいけない』とは言いませんが、どう使われるのかキチンと認識した上で供与すべき。政府の考えは甘すぎるのではないか」(田中氏)
 プーチン大統領の怒りに火を付けなければいいが。
関連記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★<東京新聞社説>ネット閲覧履歴 利用者保護が最優先だ

2022年04月25日 09時41分31秒 | ●YAMACHANの雑記帳
 インターネットの利用者情報が外部に筒抜けの状態を改善するための電気通信事業法改正案が国会に提出され、近く審議入りする。しかし、データ活用を重視するIT業界などへの配慮から、利用者保護の規定は骨抜きにされた。利用者のプライバシー保護を最優先に法案修正も検討すべきだ。
 新しい服を買おうとネットで検索したら、全く別のサイトを開いても服の広告ばかり目に入る。こんな経験をした人は多いのではないか。閲覧履歴から利用者の興味に合わせて表示する「ターゲティング(追跡型)広告」である。
 過去に閲覧したサイトの関連広告が自動的に表示されるのは、閲覧した日時や回数、ログインIDなどの情報が「クッキー」と呼ばれるファイルに記録され、本人が知らない間にサイトと連携した広告会社などに送られるからだ。
 無作為に広告を出すよりも効果が高いとされるが、自分のデータが手の届かないところで使われる利用者の不安は当然だ。
 総務省の有識者会議は当初、プライバシー保護の観点から、検索サイトなどの運営者が閲覧履歴を外部に提供する場合、利用者の事前同意や、利用者の求めにより情報提供の停止を義務付ける内容の報告書をまとめようとした。
 しかし、情報収集が制限され、事業への悪影響を恐れる経済界が強く反発。報告書は利用目的を通知・公表するだけでもよい内容に後退し、法案にも反映された。
 通知・公表は多くのサイトがすでに実施しており、法改正でどれだけの効果があるかは疑問だ。
 クッキーが記録する情報は氏名や住所などと異なり「個人情報」に当たらず、経済界は規制強化がビジネスに加え、日本のデジタル化を阻害すると懸念している。
 とはいえ、利用者保護は世界の趨勢(すうせい)だ。欧州連合(EU)や米カリフォルニア州では利用者同意の義務化が進む。米IT大手のアップルやグーグルはクッキーの制限、廃止にかじを切っている。
 利用者の信頼を得ずして、ビジネスの機会が広がるだろうか。プライバシー保護に必要な規制は何か、徹底した議論を求めたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする