のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

今日も発根を確認

2013-03-12 | 種まき

今日はいつものピリッとした空気ではなく、少し寒さが緩んだ一日でした。
気温もプラスになり、雪の表面も融けだして、なんとなく重そうです。
太陽が出てくれれば部屋は暖かかったのですが、残念ながら暖房のスイッチは消せず・・・

でも!朝顔の’団十郎’の種から発根しているのを見つけました。
土のポットにもまいていますが、
キッチンペーパーの上だと変化の様子が確認できていいですね。

しかもこの種は包丁で傷をつけたものです。
固い種の皮の割れ目からうまく給水できたようです。

バラの種も傷をつけてみようか。上手くいかないかしら・・・・^^



夕方にはもうこんなに根が出ました。
団十郎は一昨年初めて植えたのですが種まきが遅くて
夏に3つ位しか花が見られませんでした。
リベンジしたくて去年まいたものの、一つも発芽せず寂しい夏を過ごしました。
今年は沢山の花が見られるでしょうか。
正真正銘の団十郎の種だったらいいのですが。



一昨年咲いた朝顔の団十郎です。
同じ種ではないので、少し違うかもしれません。




そしてエキウムも早速発根してきました。
こちらは初めての花です。

明日これらは黒ポット行き決定~^^
新しい芽ぶきをみていると元気がもらえていいですね。


今日の種まき
アグロステンマ’ギタゴ’(ピンク)
アグロステンマ’オーシャンパール’(白)


秘密兵器!?

2013-03-11 | 種まき

今日はH.C.に行ってあるものを買ってきました。

先日の種まきの緑の相談室のおじ様が教えてくれたオーソサイドという農薬です。
種子消毒にいいそうです。





中はこんな風になっていました。
種子消毒は、乾燥種に粉をまぶすだけ。
自家採取でよくかびてしまう種でやってみたいです。

他にも球根の消毒や幼苗の立ち枯れ病にもいいようです。
種まきでも発芽したものの、立ち枯れてしまうものがよくあるんですよね。
丁子草も先日一株駄目になりました。

これで発芽がよくなったり、苗が健康に育つといいな~
秘密兵器となるでしょうか!?

さて、今日は嬉しいことがありました。



湖南省のバラの実生種とオンファロデス・リニフォリアから発根しているのをみ~っけ!!
早速黒ポットに移しておきました♪

まだまだ外は雪が降り、しかも積雪は最大値を更新しています。
せめて部屋の中だけは春の雰囲気を漂わせたい~!!


種まき

2013-03-10 | 種まき

お昼のニュースで関東では初夏の陽気になっている映像を見ました。
日本はやはり細長いのですね。
こちらは昨日から吹雪が止みません。
せっかくのクリスマスローズ展も高速なども断続的に止まっているようなので
行くのはやめにしました。

代わって家でバラの種の整理と一年草などの種まきを始めています。

室内でカビてしまったバラ・・・
思い切って市の緑の相談室に電話相談してみました。
そうしたら、冷蔵庫に入れている間に死んでしまった可能性があると。
ビニール袋にいれているのですが、酸欠になっているとのことでした。

そこでカビがひどいものの種を包丁で割ってみると、
やはり中が黒く腐っているものが沢山ありました。

みばえの悪いものからどんどん割って行き、中が白いものが現れたところでやめて
生きていそうなものと腐っているものとを整理してみました。
そしていくつかは黒ポットにもまいて外に出しておきました。

一年位冷蔵庫でビニールにいれておいたアビゲイル・アダムズローズが無事に発芽したので
大丈夫かなと思っていたのですが、やはり種まきは奥が深いですね。

それと、種が元から黒っぽいものや、黒い小さな斑点などがあるものも
多分虫食いの影響でしょう、腐っているものが多かったです。

色つやよく、ぷっくりしている種の方がいいということが分かったので
今後は種まきの時点で見極めていこうと思いました。


さて、そんな中、冷蔵庫の中で発根しているものがありました。



去年の秋にご近所さんからもらった白のオダマキです。
庭にこぼしておいてもよかったのですが、春になったら絶対に忘れるので
できれば、ポットで発芽させたくて冷蔵庫に入れておきました。




そして、多くがカビてしまった種の中から唯一発根していたHRgのシュネーコッペの実生も
土のポットに移しました。無事に育ってほしいな~。


今日の種まき

朝顔’団十郎’(去年芽が出なかったのでリベンジです。一晩水につけて種に傷をつけました)
オダマキ’タワーライトブルー’ (こちらは乾燥種なので発芽は難しそうです。冷蔵庫、常温と2種類まきました)
ラークスパー’アールグレイ’(こちらも冷蔵庫、常温と2種類で)
エキウム・ブルガレ・ドワーフ
ビスカリア(こもれびさんの種)
アガスタキ(こもれびさんの種、いい香りがしました~^^)
ゴジカ(こもれびさんの種)


発芽組



フクロナデシコ(自家採取)




ビオラ・パンジー(自家採取)




菖蒲(多分、自家採取)




アークティック・ルピナス




タマクルマバソウ(maimaiさんの種。腐ってしまう物が多い中で2株だけ発芽!大事にしたいです)




デルフィニウム




ジギタリス





バーバスカム(一番難しい部類に入りますね。芽も小さくてなかなか大きくなりません)

春はまだまだ遠いので、ゆっくり育てばいいと思っています~^^

窓掃除

2013-03-09 | 冬模様

いつもは手が届かない2F窓の掃除を行いました。
窓一面に泡をつけて真白です・・・・

いやーそんなわけないですっ!!

朝起きたら、こんなことに!!

本州の方では暖かくなっているようですね。
昨日はこちらも6℃まで上がりました。
このまま雪解けが一気に進めばいいな~と思っていましたが、
夕方から雪が降り始め、夜には先週のようにゴーゴーとすごい北風・・・
量からしたら、先週よりもひどい吹き溜まりになりました。




1F窓前は、目の前の雪山との間に隙間があって明るかったのに
すっかり吹き溜まり・・・




駐車場も車はすっかり埋まっています。




窓の雪の隙間から除雪の手伝いをしている子供達の様子を見ていると、
いつの間にか雪山で遊んでて・・・




次の瞬間、落ちましたー・・・^^;
でも、雪がふかふかだから気持ちいいでしょうね^^

週末に催されるクリスマスローズ展に行きたいと思っていたのですが、
明日はまた猛吹雪とか。
除雪もいつ終わるかわからないし、
このまま午後は籠る準備をした方がいいものか・・・




ルピナスよ~
めげないでがんばって大きくなってね~

パン作りの日々

2013-03-07 | パン作り・クッキング

昨日から本州では春めいているようですね。
ニュースで暖かいという言葉を聞くたびに
外を見ますが・・・こちらは寒いです。

確かに最高気温は1℃くらいになってますが、
雪や曇で太陽が出ないのでストーブも消せません。
氷点下でいいから日射しが欲しいですね。

花友さんのブログではクリスマスローズや雪割草など
春一番に咲く花が次々にアップされていますね。

私は関東生まれなのでDNA的にはもう春と体は認識していますが、
こちらの雪解けはあと1カ月先。
春全開になるのは2カ月先・・・・
どうもこの時期は心と体が空回りしてしまって、一人取り残された気分になりますね。




でも焦ってもどうにもならないので、
気分転換にネットでパンの粉を色々と10Kg買い込みました^^

今日は苺ヨーグルト酵母で苺シートを使った折り込みパンを焼きました。
粉はレジャンデール。やわらかく、伸ばしやすい生地でした。
最近のお気に入りの粉です。
甘い香りとピンク色で、気分だけは春を楽しみたいと思います!