僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

誕生日のケーキ

2016年07月30日 | おいしかったもの
今月は僕の誕生日がありました。で、ある日誕生日じゃないんですけどバイトの帰りに娘がケーキ買ってきてくれました。小さいケーキみっつ。でも、その日は夕ご飯で僕はお腹いっぱいになったので、家内に「ふたりで全部食べて」って云って、先に寝てしまいました。

それで、僕はケーキのこと全く忘れてました。

翌日は軽い飲み会で帰ってきたら、0時すぎ。軽い飲み会といっても、会社遠いんで、8時ごろまで仕事してそれから2時間ほど飲んで帰ってくるとその時間になってしまいます。当然、みんな寝てます。

シャワー浴びて小腹が空いたんで、冷蔵庫開けると僕のケーキが、まだありました。ほんとうは缶ビールとつまみ何か、と思ってたんですけどね。


なんか、嬉しくなりましたね。酔っぱらってたからかな?

それじゃ、せっかくなのでケーキ戴きましょうか。生クリーム深みのある味。甘くない。ふんだんに使われてるイチゴも美味しいっ!ちょっと酸っぱいけど。


食べ終わって、いつもよりしっかり歯磨きしてから布団に入りました。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりで夕ご飯

2016年07月30日 | おいしかったもの
この日は土曜日で、家内は仕事関係の送別会があって、夕ご飯はいらなと云ってました。娘は家帰ってご飯食べるとLINEで云ってきました。冷蔵庫開けるとちょっと古くなった豚肉があったので、これを生姜焼きにしましょうか。生姜タップリ擦りましょう。それだけじゃ寂しいんで、夕方買物行ったときにお刺身も買ってきました。娘の好きなタコも。親ばかですね。

帰ってきて生姜焼きの生姜を擦ってるとき、娘からLINEが入って「夕ご飯友達と食べる」だって。だから、僕一人の夕ご飯になりました。こんなに食べられるかな?


土曜の夕食時、僕のうちではいつもテレビ東京観てます。バス乗ってスゴロクやったり、温泉紹介したりしてる番組。これいいんですよね、頭使わないでぼけっと観てて面白いっ。

それで肝心の夕ご飯は、美味しかったんですけど、生姜焼きもお刺身も食べきれませんでしたね。残ったものはタッパーに入れて翌日の日曜日の夕食にサイドメニューとして戴きました。当然、お刺身は火を通して。タコは炒めてマヨネーズつけて食べたらすっごく美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〆の「ますたに」

2016年07月30日 | ラーメン東京
会社帰りに同僚とふたりで一杯やりました。で、電車乗っての帰り道、無性にますたにラーメンが食べたくなってしまいました。もうそうなったら、止められません。同僚に「最後にラーメン食べて帰りますか」というと乗ってきました。そうと決まったら日本橋で途中下車。

お店に入るとすぐカウンター席に案内され、ラーメン固めとご飯半分を注文。ここ、ご飯サービスで大盛りでもいいんですよね、頼んだことないですけど。せっかくなので、瓶ビールを1本もらい改めて乾杯。

ビールがなくなる前にますたにラーメンがやってきました。


何時食べても美味しいですね、ますたにラーメン。入れたいんですけどニンニク入れるのは止めときます。明日も会社なんで。それに帰りの電車で周りの方々に迷惑にならないように。


いや美味しかった。お腹いっぱいになりました。日本橋駅で同僚と別れ、電車に乗ったらちゃんと座れました。それから1時間ほどぐっすり睡眠。それで僕の降りる駅の数分前に目が覚めました。

良かった、乗り過ごさなくて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンの鶏ごはん

2016年07月30日 | お弁当系
これは7月初旬の土曜日のこと。朝から雨が降ってました。僕はいつものように、金曜日の晩の飲み過ぎでウダウダ家に居ましたが、娘は昼前に帰ってきました。困ったもんですね、プラプラ遊び歩いて最近は帰ってこないことも多くなりました。まあ、いい歳なんで自己責任でやってるようです。

それで、昼過ぎに煙草切らしたので車でセブンまで行きました。雨降ってるし、うちの近所に自動販売機以外で煙草売ってるところないもんで。

すると娘から「なんか買ってきて」とLINEがきました。そういえば僕も小腹が空いたので、煙草と併せてセブンの小さいお弁当みたいなのをふたつ購入。鶏ごはんと、鯵ごはん
セブンのサイトとリンク張ろうとしたら、鯵ごはんは販売終了したそうでありません。しかたないので、昔の記事へのリンクを貼付けしました。


何となく、娘は鶏ご飯を食べると思ってたのに「どっち食べる?」と聞くと「鯵」と云います。あれっ?外れた。で、僕が残りの鶏ごはんを食べることになりました。

これです。


これはこれで、美味しいですよ。ご飯にたれもしっかり沁み込んでるし、ゆで卵もついてます。鯵もそうですが、似たようなお弁当をほかのコンビニチェーンでもまねして売ってますけど、やはりセブンが一番美味しいような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製牛丼

2016年07月30日 | おいしかったもの
これはいつのことだったか、平日久しぶりに早く帰った日のことです。早いっていっても9時過ぎですけどね。家内に聞いたら夕ご飯の準備まだしてないって云うんで、僕が作りましょうか。冷蔵庫開けると牛肉の細切れがありました。国産ではなく輸入品の安いやつ。じゃ、これで牛丼作りましょう。

ナベに油を布いて、塩コショーした牛肉を軽く炒めて、それから玉ねぎを投入して赤ワインと醤油と味醂で味付け。そうそう、大蒜と生姜を摩り下ろして入れましょう。しばらくぐつぐつ煮込んで、白滝をいれてさらに煮込みます。で、10分程で完成。

いきなり牛丼じゃなくて、まずは牛皿とビール。薬味の九条ネギと一味唐辛子を振って戴きます。


お手頃の割には、かなり美味しくできました。そうそう、最近我が家では紅ショウガを買わなくなってます。なんとなく、あの真っ赤な汁が体に悪いような気がして、スーパーでも紅ショウガに手が伸びません。まあ、なければないで問題ありません。

ビールがなくなったら、牛丼小盛りを戴いて、今日の晩御飯は終了。ちょっと野菜不足かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 天翔

2016年07月30日 | ラーメン神奈川
ほんとうは、千家に行こうと思ってました。本店ではなく根岸駅前店ですけどね。でも、残念ながらその日は定休日だったので、そのお隣のラーメン屋さんでラーメン食べることにしました。天翔というお店です。


時間は11時半だったので、先客は2人だけ。カウンター席の真ん中あたりに座って、メニューを眺めて、やはり醤油ラーメンを注文。すると「どちらにします?」と聞いてきました。メニューをよく見ると醤油ラーメンには、「コッテリ」と「醤油味」があり選択するようになってます。僕はなんとなく「あっさり」と答えてしまいました。すると店員さんは「醤油味ですね?」

で、その醤油味のラーメンがやってきました。おっ、これコッテリの間違いじゃないかと思うぐらい背油が浮いてます。


レンゲをカウンターに置いて、いつもの通りドンブリ持ってラーメン啜ります。おっ、熱いしけっこう美味しいじゃないですか。でもちょっとしょっぱいかな? いや、かなりしょっぱい!麺は中太縮れ麺で僕の好み。チャーシューもメンマも美味しかったですよ。

もうちょっとあっさりを期待していたので、気持ちはイマイチでしたけど。まあいいか。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする