これは横浜南部市場のaveで買ったラーメン、菊水の「鯛だしネギ塩ラーメン」と「あごだし醤油ラーメン」をつくって食べたお話です。
そのひとつめ、鯛だし塩ラーメンを食べたのは10月中旬の水曜日のこと。この日は最近少なくなった在宅勤務の日、13時からリモートで会議があったので、正午前から鍋でお湯を沸かして準備を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/d6c2078ca8d95bb080d4eb88b932ebb4.jpg)
冷蔵庫に、長ネギの青い部分だけが大量にあったので、ネギラーメンみたいなものを作りましょう。ネギを適当な長さの千切りにしてフライパンで炒めました。味付けは胡麻油とアジジオのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/a2df055f232131356e4c0accec234c11.jpg)
ちょっと炒め過ぎたためか、ラーメンにのせると、ごく少量になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/a2054c4d7798a97c30c9d3c8c5d78989.jpg)
でも、美味しかった。鯛の香とネギの香ばしさが塩スープに、なかなか会ってました。けっこう美味しかった。菊水も頑張ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/ce5d18a89c97ade713b3d11249bb6556.jpg)
それから半月後の11月初旬の平日に、もうひとつのあごだし醤油らーめんを作って食べました。この日も在宅勤務の日なんですけど、夕方から東京で会食があった日のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/96/fabbc53c3c83661a8d56a8399f479141.jpg)
北海道のラーメンと云えば、ニシヤマですけど、この菊水もなかなかのもの。侮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f7/ceadf17c7e93c4cfb108f8e253784bf3.jpg)
あっさり醤油スープのラーメンが出来上がりました。いや、食欲をそそるルックスですね。熱々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/72/2040eb4dc65e6d50a73ce97104b08b5d.jpg)
透き通るような中細縮れ麺は、風味とのど越し・味と香り、どれも満足。国産小麦100%っていうとコスト高そうですけど、その違いまで僕は分かりません。でも美味しいとは思いますよ、かなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/3ec11f4c118548541edb7237d6161d49.jpg)
しかし、1年半ほど前から家で仕事することが多くなり、明らかにラーメン食べることが多くなってます。血糖値も血圧もあまりいい数値じゃないので、そろそろちょっとだけでも自粛してみましょうかね。
そのひとつめ、鯛だし塩ラーメンを食べたのは10月中旬の水曜日のこと。この日は最近少なくなった在宅勤務の日、13時からリモートで会議があったので、正午前から鍋でお湯を沸かして準備を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/d6c2078ca8d95bb080d4eb88b932ebb4.jpg)
冷蔵庫に、長ネギの青い部分だけが大量にあったので、ネギラーメンみたいなものを作りましょう。ネギを適当な長さの千切りにしてフライパンで炒めました。味付けは胡麻油とアジジオのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/a2df055f232131356e4c0accec234c11.jpg)
ちょっと炒め過ぎたためか、ラーメンにのせると、ごく少量になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/a2054c4d7798a97c30c9d3c8c5d78989.jpg)
でも、美味しかった。鯛の香とネギの香ばしさが塩スープに、なかなか会ってました。けっこう美味しかった。菊水も頑張ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/ce5d18a89c97ade713b3d11249bb6556.jpg)
それから半月後の11月初旬の平日に、もうひとつのあごだし醤油らーめんを作って食べました。この日も在宅勤務の日なんですけど、夕方から東京で会食があった日のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/96/fabbc53c3c83661a8d56a8399f479141.jpg)
北海道のラーメンと云えば、ニシヤマですけど、この菊水もなかなかのもの。侮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f7/ceadf17c7e93c4cfb108f8e253784bf3.jpg)
あっさり醤油スープのラーメンが出来上がりました。いや、食欲をそそるルックスですね。熱々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/72/2040eb4dc65e6d50a73ce97104b08b5d.jpg)
透き通るような中細縮れ麺は、風味とのど越し・味と香り、どれも満足。国産小麦100%っていうとコスト高そうですけど、その違いまで僕は分かりません。でも美味しいとは思いますよ、かなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/3ec11f4c118548541edb7237d6161d49.jpg)
しかし、1年半ほど前から家で仕事することが多くなり、明らかにラーメン食べることが多くなってます。血糖値も血圧もあまりいい数値じゃないので、そろそろちょっとだけでも自粛してみましょうかね。