これも確か平成町のaveで買ったやつだと思います。「四つ葉って、聞いたことないな」というのが第一印象。埼玉の川越だって。以前、埼玉の浦和に住んでたとき、川越はよく行ったんですけどね。当時まだ小さかった子供が、川越の駄菓子屋横丁に行きたがりましてね。よくバイクに乗せて連れてったものです。

Webサイトを確認すると、川越というより川島町ですね。川越市内のずっと北です。そのWebですが、まるで通販サイト。これはちょっと残念。でもラーメンを丁寧に作ってるお店のようです。
袋を開けてみると、これは中太ストレート麺ですね。これは美味しそう。この太さで茹で時間1分半~2分は短いと思います。この秘密は何なんでしょう? 熱伝導率がいいんですかね。

完成品はこちら。鶏の旨味よりも、醤油のキレの良さを感じました。この主張の強いスープにこのストレート麺は、よく合います。バランスのとれたラーメンですね。

この日も、在宅勤務で家内は休みの日。一服してから午後の仕事に取り組みましょう。ごちそうさまでした。

Webサイトを確認すると、川越というより川島町ですね。川越市内のずっと北です。そのWebですが、まるで通販サイト。これはちょっと残念。でもラーメンを丁寧に作ってるお店のようです。
袋を開けてみると、これは中太ストレート麺ですね。これは美味しそう。この太さで茹で時間1分半~2分は短いと思います。この秘密は何なんでしょう? 熱伝導率がいいんですかね。

完成品はこちら。鶏の旨味よりも、醤油のキレの良さを感じました。この主張の強いスープにこのストレート麺は、よく合います。バランスのとれたラーメンですね。

この日も、在宅勤務で家内は休みの日。一服してから午後の仕事に取り組みましょう。ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます