赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

べこ餅♪

2006-05-09 | Buon Appetito(召し上がれ)

    

昨夜、べこ餅を試作してみました。

この時期。北海道のブロガーさんの記事にされるべこ餅。
ブログのお友だち、
林檎さんもアップなさっていました。

べこ餅は、北海道・東北限定のお菓子のようです。
5月のこどもの日は、これと柏餅が定番
札幌っ子の私にとっては、懐かしい食べ物です。

お気に入りの六花亭でも、今月はべこ餅があるので
取り寄せようかと思ったのですが、形が手まり型・・・
最近は手まり型が増えたようだけれど、やはり定番は葉っぱ型。
・・・と思い、試作してみました~

レシピはネットで検索。
上新粉・白玉粉を合わせたものを、黒砂糖の蜜と白砂糖の蜜に
それぞれ混ぜて、それを成型してから蒸しました。
専用の型があるらしいのですが、葉っぱの形は・・手で・・
葉脈はお箸でつけました。

素朴な甘さで、美味しい今朝のおめざです。

生地に、上新粉だけ使用のレシピもあったし・・・
あれこれと試作してみようかしら??

「べこ餅の粉」が、北海道にはあるようです。
(たぶん、お粉をブレンド(?)してあるんでしょうねぇ・・・)

関西に住んでいた頃は、お好み焼き用の 細かく刻んだ
紅しょうががあったし・・
全国的に一律のものが販売されてるようだけれど、微妙に
その地方だけのものがあるのって、面白くて好きです


詐欺師出頭?

2006-05-09 | 街・散策(横浜)

      
「はい、レポーターの白い靴です。
本日こちらの署に赤い靴が やってくるという情報が入ってます。
そうです。先月29日に手配写真を公開されたあの赤い靴ですが
本当にやってくるのでしょうか?」
と・・・マイクを片手に走るレポーター・・・
でも、階段に座っている二人はな~に??
それに、あの看板。「横浜中警察署」って存在しないはず?

フフフ。ロケ中でございました~
      

ロケをしていたのは「神奈川県立博物館」
ここの玄関が、「横浜中警察署」になっちゃってました。


   
ここは明治時代(1904年)に完成したもので、馬車道散策 part 1
レリーフの後方にも、この建物が描かれています。

関東大震災でも上のドームが焼失しただけ。
昭和20年(1945年)の横浜大空襲でも焼けずにすんだ、とても貴重な
歴史的建造物です。
    
   

クラシックな重厚さ。横浜で一番好きな建物なんですが・・・
内部の生かし方がちょっとねぇ・・・
博物館として使っていますが、玄関に入るとカビ臭いし
せっかくの歴史が生かされてないようで、いつも残念に思います


さて・・・昨日のブログのアクセス解析。
検索ワードを見てみると、なんと「詐欺師のなりかた」で、
このブログにたどり着いたお客様が いらっしゃるようです
その詐欺師。先月29日に公開した手配写真ですが
<ロケ中の中警察署>に出頭ということで、一件落着!!
本日をもって、あの画像は消去いたします。
皆さま、情報の提供(笑)ありがとうございました