![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c9/e8e71b54654898947b257831cc657eea.jpg)
今日から3月。
横浜は、春らしい暖かな陽射し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
昨日の強風もすっかり収まり、穏やかな春を思わせる一日と
なりそうです。
陽ざしに誘われて、我家の桜は一足早く満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
先日の日本橋ツアーで買ってきた、はいばらの和紙です。
(98センチ×65センチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/ba03cf2f3686c95430719168ec546ee6.jpg)
これは、幕末から明治の画帳より人気のあった柄を
厳選して復刻した中の1枚なんですって。
<明治期の斬新なデザインと暖かな色合い>
和紙に添えられたメッセージに、そう書いてありました。
これは地の色が紫。
この他に、地色が茶と赤があり。。。迷う~~ぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
赤は愛らしい桜。茶はシックな桜。
でも夜桜のイメージもある、この紫に決めました。
華やかな妖艶さが、あふれているような。。。。
包装紙の中から、ひらり~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/5262db6c2d59b3075777bb9de20ae200.jpg)
名刺より少し小さなカード。
裏に、販売品目・住所・電話などが印刷されています。
花札の柄のようなすっきりとしたデザイン。
小さなカード1枚ですが・・・たかがカードですが・・・
されど。。。です。志が春って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
きょうの絶好のお散歩日和。
私は仕事ですが、もしOFFなら・・・どこへ行こうかなぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)