ジャーマン・ポテ豚(トン)
新ジャガと、いつもの豚肉のプティサレで作りました。
① 圧力鍋で蒸かした新ジャガを、ざっくりカット。
② プティサレは、油を出すようにじっくり炒めて、取り出しておく。
③ ②の鍋にガーリック油を少し足してから、ジャガイモを入れ、
さっくりと火を通す。冷凍しておいたパセリのみじん切りを、
バサッと投入
④ たっぷりのマスタードと、マヨネーズ少々を混ぜておく。
⑤ ③にプティサレを戻し入れ、④を入れて混ぜる。
最後にコショウを振って・・・OK。
よくある、ベーコンとポテトの炒め物。
そのベーコンをプティサレに変えただけです。
プティサレの塩味があるので(ベーコンも同じですが)
味付けは控えめにしました。
蒸かした新ジャガをそのまま食べてみたら、すごく美味しくて
これは美味しくできるぞ~と、作る前から期待していましたが
ほんと・・・激旨っ
今日の献立が決まっていたので、帰りに成城石井で
こんなパンを買ってきました。
右は、フランスパンの生地にクランベリーなどが入ったもの。
左が、ライ麦となんたら粉(忘れました)の生地にレーズンなどが
入っているドイツ風のパンです。
そして、夫にメール・・・ドイツ国旗を絵文字に使って・・
ドイツ風パンを買いました。今夜のメニューはドイツ風よ~と。
「楽しみです」と返信。でも・・・絵文字の国旗はイタリア!!
おいおい・・・・・・国際問題
になるかも。
帰宅後問いただすと、イタリア大好き妻なので、
国旗の絵文字をちらっと見て、イタリアだと勘違いしたらしい。
イタリアのパンはあまり旨くないのになぁ~と思いながら(笑)
まっ、じゃがいもを入れる前の自家製ガーリック油はオリーブ油で
作ったものだし・・・ってことで・・
ドイツの皆さま。どうかお許しください
あっ、イタリアのパンに関しても、あくまで個人的嗜好なので
イタリアの皆さまも お許しくださいませ