ポ~ニョ・ポニョポニョ・魚のポ~ニョ・・・がエフ横から
流れてきたとき、思わず口ずさんでしまった。
ぷ~よ・ぷよぷよ・○○○のぷ~よ
(○○○は、アタシのリアルネーム)
今週は、バレエのレッスンもお盆休みだし・・・
仕事も、今日のように休暇をとったりで、な~んかのんびり。
緊張感皆無!!ぷ~よぷよぷよ・・・です。
パートの職場は、この時期のお盆休みはありませんが
帰省などで横浜の人口減少のため(笑)、お客様も少なくなり
わりと・・・暇。(わりと・・です!)
だから、有給休暇を交代でとっています。
立秋も過ぎてから今更なんですが・・・今更あさがお(新種です)
いえ・・そんな朝顔、ありません。
ロフトで買った、フツーの朝顔模様の手ぬぐいです。
今朝は、かねてからの計画どおり、満期になった簡易保険の
手続きをしに、近くの郵便局へ。
ここは、いつも混んでいるけれど、今日は空いてるはずと
狙いを定めていたのです。やっぱり、空いていました
これは、むか~し昔、母が私にかけてくれたもの。
証書を見ながら「満期が昭和83年だって。となると、あんたは
○○才。私は83才。ふふふ・・生きてるかしらねぇ?」
郵便局で待っている間、30年前の↑会話を思い出していました。
昭和83年はなかったけれど、幸い母は83才!!
「満期のお金受け取ったよ~。ありがとうね」と、連絡しなくっては。
この後、銀行2軒に行ったけれど、やはりどちらも空いていて
用事がすぐに終了。都会のお盆休みは、色々と便利です。
でも、久しぶりに行った東急ハンズは予想どおり混んでいたし
高島屋も・・・(ここは、いつも大混雑ですが)
小さな買物をして、その後、お一人ランチ
帰宅してから、パンを焼いたり、アイロンをかけたり・・と
いつものような休日を過ごしました。
上の朝顔の手ぬぐいも、アイロンをかけたので
こちらの手ぬぐいと、フレーム当番を交代してもらいます。
スヌーピーの持つ団扇に、三越マークがあるのは
ずっと前に、銀座三越で開催していたスヌーピー祭りで
買ってきた手ぬぐいだからです。
このフレームに、シワを寄せずに手ぬぐいを入れるのは
アタシには、無理・・・たぶん、ムリ
き~っと、ムリ
チャレンジしたこともありません。
も~~~ちろん!!A型夫が、してくれるはず。
たぶん??いーえっ、きっとです。
さて、明日は仕事ですが、私のお休み日記(?)は
明日も続きます。。。