「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

いつの間に秋

2016-09-15 | いとしき草花たち

叢やプランターからは虫の声がきこえています。いつの間にかすっかり秋ですね。


         

そして、今日の発見は、ヒガンバナのつぼみ!  ーー葛西橋通り際の花壇で。




          

植込みのイヌツゲ(モチノキ科)にも実がたくさん! もう少したつと美しい黒色になります。



         

エンゼルトランペット(木立朝鮮朝顔)の花も盛りに。この花の蜜をせしめるのは、スズメガの仲間でしょうか?
木立といえば、エンゼルトランペットは「木」だそうで、同じく背の高い木立ダリア(皇帝ダリア)は、草だそうです。
11月頃、皇帝のピンクの花に出合えるのを楽しみにしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする