「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

クリスマスって~~!

2022-12-24 | 日常の小さな喜び&こころ便り

はるか昔の小さなサンタさんの、お出ましです。
k-ガーデンの木に絡みついていた蔓草の実に囲まれて
陶製のサンタさんは今、何を眺めているのでしょうか。
はるか昔、小学校の4年生までサンタさんの存在を信じて、
クラス中と対決したというAさん。
「だって、本当にプレゼントが置いてあるんだもの」
と60年前の田舎の少女は、言い張り、あきれられました。

それは、小さなゴムまりだったり、絵本だったり・・・・
手編みの手袋だったり・・・
ささやかでも、温かくうれしいものたちでした。

戦後の貧しい生活の中からの、
子供達へのサンタさんからのせめてもの心。
その頃のサンタさんは、
もう、お空に帰ってしまっていますが・・・
ありがとう、と心から感謝しています。

今日はクリスマスイブ。
たくさんの豊かなプレゼントが子供たちに
用意されていることでしょう。

戦禍の子どもたちにサンタさんは?~~いえいえ、
そんな中でもサンタさんは、きっと~~~!





↑こちらは、山の上ホテルのツリーでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする