「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

やっと出合えた。キンモクセイ

2019-10-16 | いとしき草花たち

毎年10月の声を聴くと同時に名のり出たあの香りに、
まだ出合えていません。
ところが、昨日、
葛西図書館の植栽の、キンモクセイが満開でした。





台風の後の湿りがちな空気の中で、
控えめながら、主張しています。



通り道の新川の水は、黄土色に濁っていました。


台風被害のニュースに心が痛みます。
心からお見舞い申し上げます。
そんな言葉では言い尽くせない虚しさを感じます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の恵みいっぱい、あり... | トップ | 倒れた椎の木 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (林 佐知子)
2019-10-17 14:01:12
ほんとうにやっと出合えました!
深呼吸して、秋本番の香りを体に入れています。
あぁ、よかった。 やっと安堵ですね。

新川の水位、上がっていませんか?

今回の台風、心が痛んで、ニュースも途中で見れなくなっています。祈るばかりです。
返信する
遅れてきたキンモクセイ (ルピナス)
2019-10-18 11:07:18
林さん、やっとやっと出合えましたね。
「ちょっと後れて来ただけなのに~」
と言われそうですが、
次の日には風の中にちゃんとあの香りを感じましたよ。

久しぶりに行ったkガーデンでは、
ニッコウキスゲが咲いていました。
少しずつみんな勘違いせざるを得ない気候なのでしょうね。
これからまた雨ですって。~~祈るような気持ちになります。

返信する
こんばんは (オコジョ)
2019-10-19 21:45:54
金木犀の香り素敵ですね。
現役のころは、出張が多くて、よく香りを楽しみましたが、こちとらにはなくてご無沙汰です。
そちらは、台風は被害もなく良かったですね。
こちらの町は特に問題となるような被害はなかったのですが、周辺の市町村は大変です。
軽井沢はまだ停電の場所があるそうです。
ようやくコア通が動き出した、ほっとしているこの頃です。
返信する
オコジョさんへ (ルピナス)
2019-10-20 08:49:22
コメントありがとうございます。私も、東京に来てからキンモクセイを知りました。
遅ればせながら、街は、もう香りがあふれるくらい。

千曲川の周辺の台風被害、心が砕けますね。被害にあわれた方たちへの、何とか早い復興策をと祈ります。

たくさんのお写真で、千曲川周辺の以前の姿、写されていて、貴重ですね。
教えていただくこと多く、ありがとうございます。

返信する

コメントを投稿

いとしき草花たち」カテゴリの最新記事