29日は友人に誘われ、臨海公園駅集合の「駅ハイ」と呼ばれるJRのイベントへ。
臨海公園は何年ぶりかしら。上のドームは、葛西臨海水族園です。
コースはいろいろあるけれど、私たちは、途中から抜けて、
マイペースでいくことにしました。
先ずは鳥類園から。野鳥は少なかったけれど、いろいろな植物に出合えました!
ハマナスや こちら ↓
「花がオドリコソウに似ているなあ」と。
でも花が黄色だし、斑入りの葉。ほふくする蔓もあるし・・・
家で調べると、
キバナオドリコソウ<黄花踊子草>とわかりました。それに、
「晴れたら花巡り」さんのブログでも拝見しました。
見事な純白、オオデマリ<大手毬>
すべて装飾花。秋になると、葉の紅葉も美しい。レンブクソウ科。
このあと、フラワーガーデンに回りました。藤が満開でした。
ツツジ山も見事でした。
薔薇はまだ咲き始め。連休後半ごろがベストかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます