「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

イラストレーター*阿部真由美さんのブログが~☆

2009-01-30 | 日常の小さな喜び&こころ便り
いつも美しい草花やお菓子のイラストで楽しませていただいている
abe-mayuさんこと、阿部真由美さんのブログ 「庭@千草」が、
エキサイトのピックアップブロガーで、紹介されています。
制作の舞台裏・花との素敵な日々などをインタビュー記事で。
 
 
昨日は、月刊「清流」 3月号阿部さんの花のイラストをたくさん拝見し、
また、南木佳士さんの記事にも出会い、「うれしきこといくつもにて」だった
ので、アップしようとしていたところに、さらなるいいお知らせでした!☆
取り急ぎのアップです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フキノトウ、見っけ | トップ | クリスマスローズ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かま猫)
2009-02-01 12:00:35
さっそくabe-mayuさんのサイトを拝見してきました。
ボタニカルアート挫折(?!)の経験があるので
こういう絵を描ける方はほんと、尊敬してしまいます。
エキサイトブログの方は星の数ほどあるのに
選ばれてすごいですね!
それに驚いたことに最近見かけたオレンジの実・・
(恥ずかしながらクチナシだったのですが)何かな~と思っていたところイラストに描かれていて「あっ!これこれ!」とびっくり!!!
ルピナスさんのお陰でこんなに早く判るなんて!
ありがとうございました!感謝感謝!

南木佳士さんの「信州に上医あり」を読んだことがあります。
ルピナスさんはほんと、アンテナ高く感性豊かな日々で尊敬します。
返信する
思いがけない発見 (ルピナス)
2009-02-02 14:52:40
かま猫さん、ありがとうございます。
阿部さんのイラストは素敵ですね。
早速ご覧くださってうれしいです。
クチナシの実、お役に立ちますね。

それにしても、かま猫さんは多才です!
お料理も、地域活動も、生活術全般、あふれるパワー
でこなしていらっしゃる。
それに、絵も俳句にも心得が!眩しいです。

浅間山、噴火しましたね。かま猫さんのほうは大丈夫でしょうか。
降灰で、嬬恋村の野菜が心配ですね。
あまり被害が広がらないよう祈っています。
返信する

コメントを投稿

日常の小さな喜び&こころ便り」カテゴリの最新記事