![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2e/773ee818a1955a73e24ff54e4660aa48.png?1610754568)
こ、これは何?
窓を開けると、なにやら壁と室外機の間に薄ピンクの色が・・・
何でしょうと、引き揚げてみると、それは、
小さなつぼみが発している光でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/94/81acec78481d0bd0bb927d05985b7230.png?1610588721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/7416080df89df1ee7b641a963dfc36b4.png?1610754179)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/38a3baf14d02b947ab2c0ba936650100.png?1610754709)
ごめんよ。
忘れられたような小さな鉢に、今はやせて小さくなった球根が
健気にも春を知らせてくれていたのでした。
さっそく雑草を抜いて、肥料を加え、お水をやると、
ほら、ヒヤシンスらしくなったでしょう?!
もう、特等席に置いてやりました。
これからの日々、たくさんの陽を浴びて
甘い香りのする君の花を咲かせてね。
☆~~スーパーマーケットで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5c/317de390df83cca3d41d5b6026566429.png?1610588928)
何と、2日ほど前、600円近くしていた鉢が、200円に!
花は半分くらい萎れたり枯れかけていますが、
真ん中あたりは、元気そうな花が残っていて、
スイートな香りも確かめました。
これは家に連れ帰らなくっちゃ。
プリムラ類は、黄色がとても香りが良いのですが、
淡いピンクにも甘い香りがあったので、
バスケットに。
ーーーというわけで、二鉢は、女王様待遇?で、
我がベランダに。
ああそうだった、
ヒヨちゃんのデザートにならないように
気をつけねば。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます