季節の花300
「かわいいフウセンが目に浮かびます。
涼しさをありがとう」
友人のS 子さんから、突然こんなFax が入りました。
このところ、ご無沙汰してしまって、お手紙でも書かなければ・・・
と思っていたところでした。うれしく読み、
でも、どうして、うちのベランダに揺れている
フウセンカズラのことが、わかるんだろう。
????
S子さんは、お盆に滞在したお孫さんと楽しい時を過ごし、
お孫さんを送り届けた今は、お仕事に、
大忙しの日々を過ごしているようでした。
そんなお忙しい中、FAX を送ってくれたのです。
「S子さん、こちらこそ、ありがとう」
いぜんとして謎は解けず、半日がすぎました。
そして明け方、 ハタと思い当たりました!
ああ~ッ。
S子さんごめんなさい。ソコツものは私でした~。
その日は、オットの仕事場のFAX の調子が悪く、何度か
家との間でテストしていました。
電話機に登録してある仕事場の電話番号と、
S子さんの番号とは隣同士の順番です。私が、
ひとつ押し間違えてしまったのでした。
だんだん煮詰まってくるオットに、
「平常心で」なんて書かなくてよかった。
といっても、こちらだってかなり乱暴です。
そこには、紙の真ん中に、走り書きで、
フウセンカズラが
10個、風船を
ゆらしている
なんて、しかも斜めに書いてあったんですから。
忙しいさなかに、そんな文面を送りつけられたS子さんこそ、
????でしたね。
宛名もない、なんと無礼なFAXと思ったことでしょう。
他にもご迷惑をおかけしたことはありませんでしたか? 冷や汗が出ます。
それなのに、緑の風船が風にそよぐような優しい言葉を
返してくださって・・・・・・ありがとうございます。
S子さん、これからは努めて平常心を養い、行動することを誓い、お詫びします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます