![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1b/6d3689c8e4b2aafcdd46eeafca6fe448.png?1560905341)
少し八重がかった花が枝を広げて~~暑さの中での白色は和み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/07397dffd6b30489c0d8a9dbf64b9375.png?1560905433)
最初はもう少し模様もくっきりでしたが、環境に同化したのでしょうか、
ひっそりと水無月の色。
ひっそりと水無月の色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e1/a86338344ec9295fd1cf9447095d597e.png?1560905594)
新川のタチアオイの下で毎年忘れずに咲いてくれる、シャボンソウ。
淡いピンクもあります。くっきりとナデシコ科。
淡いピンクもあります。くっきりとナデシコ科。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/527af9279a9ffcc369091ece45071f4e.png?1560905790)
ベニカナメモチの下草じゃあありません。
いくら刈られても刈られても、強いんです。
地下のネットワークがばっちり、
根っこでつながっている~~ガガイモ。
花は星型で、甘い香りよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます