「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

若採りザーサイ

2019-06-16 | 日常の小さな喜び&こころ便り


近くのスーパーで、思いがけず
若いザーサイ漬けを見つけました。
以前に、築地の場外市場で買ったことはあるのですが、
なかなかスーパーでは見かけませんでした。
うれしいけれど、高いので迷っていました。
2日ほどをすると、割引になったので、
ついに買ってしまいました。



でも、ザーサイって何?? 不思議な形、味? 
根菜かしら???
ザーサイとは--
アブラナ科のチンサイトウの茎の下にあるこぶの部分なのだそうです。
過去にも書いたことが。
面白い事実もコメントで、教えていただきましたので、どうぞ。

浅漬けザーサイ ☆ 以前の記事 ↓

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しい雄蕊の花  ~銀梅花満開 | トップ | 忘れていないよ  ~片隅の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常の小さな喜び&こころ便り」カテゴリの最新記事