

これはなんだと思われますか?
生っているのは、豆に似た実。
エンジュの実、ですって。
「ニセアカシア(ハリエンジュ)に似た木があるなあ」と
見ていたのですが、
針(とげ)はありません。
れっきとしたマメ科です。
以前、南砂町の公園で、
花の頃、見た記憶がありましたっけ。
それからーーー

植込みに生き残っていたガガイモに実が生っていました!
まだ小さかったけれど、こんな季節に
果たして熟すことはできるのでしょうか?
日本神話に出てくる小さな神様・スクナビコナの
乗ったという舟になれるのでしょうか・・・わくわく。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます