「体力、気力、『脳力』回復まで、ブログを休みます」と書いたのがまじないになったのか、たくさんは食べられないが食欲は出てきた。食欲が出ると少しは元気も出てきた。
腹を下すとこんなにも元気がなくなるとは予想外だった。元気がなくなると思考力も落ち、根をつめて考えたり、文章をまとめることも億劫になる。
何もすることはないけれども、テレビはだめになっているし、寒いから散歩でもしようかという気も起こらない。それでついついベッドに行って布団に潜り込み、眠たくならなければ本を読む。本も山本周五郎の時代小説くらいならいいが、テレビドラマをノベライズしたサスペンス物などは筋を追うのに疲れる。やはり「脳力」も落ちているようだ。
時々ベッドを出て、習慣的にパソコンの前に座り、ブログの原稿でもと思うのだが、やはり考えがまとまらない。どうも「脳力」の回復は遅いようだ。それで、ツイッターではないが、ベッドで取りとめもなく考えたことなどを書き溜めたのが以下の通り。
私はこれまで胃腸が丈夫なのが自慢だった。戻すことは久しくないし、下すことも滅多になかった。それだけに今回の急な下痢には参ってしまった。熱はなく、戻すこともなく、胃腸が痛むこともなかったのだが、最初の大量の排出と、その後の一晩中続く下痢に気分が落ち込んでしまった。消極的な気持ちになるのが一番情けない。
1日のほとんどをベッドで過ごすのは、いかにも不健康で、病人そのもので、自分がうらぶれた薄汚い老人に思えてくるのだが、仕方がない。無理をしないでゆっくり回復を待とうと思う。
気休めになるのは、私がベッドに行くと必ず猫のミーシャが後からやってきて,私の側に潜り込むことだ。その重さと嵩と温かさが快い。時には布団から顔を覗かせるが、その顔を見ていると可愛くて心が休まり話しかけたりする。
ミーシャは11歳。猫は20年は生きると言うから、あと10年近くは生きるのだろう。この子を置いて先に死ねないとかねがね思っているから、私もあと10年はと思う。21歳になっている女子大生の孫娘は、今は授業とアルバイトでフル回転の生活で、男っ気はまったくなく母親は気を揉んでいるらしいが、30までは結婚しないと言っているそうだ。せめてこの子の花嫁姿は見たいと思っているから、それならやはり、あと10年は長生きしなければならない。下痢くらいで意気消沈してはおられない。