くるくるおにぎり日記

日本で唯一市販された
ロータリーエンジン搭載オートバイ
スズキRE5!
走っていじって楽しみま~す!

2018年の総走行距離

2018-12-31 20:02:01 | バイクライフ
さて、一年を振り返って総走行距離を出してみた
もちろんバイクのみ!
12,700キロとなったが、一番多く走ったのでもⅤスト250の2,997キロと3,000キロに届かなかった



他のバイクは概ね2,000キロ半ばとなっているのでほぼ均等に走っていたみたい (o'∀'))フムフム



それにしても冬型の気圧配置の為か積雪の影響で走り納めが出来なかった
ガレージの整理もやりたいが、年明けの日和を期待するのみ



皆さん、良いお年を ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪

アルパインスター ビクトリー 復活の日

2018-03-04 22:04:27 | バイクライフ
大学在学中にバイクサークルを立ち上げ
他の大学とも交流が深まった頃、大学対抗のエンデューロレースが行われた
装備を何も持っていなかったのでレースに詳しい後輩の勧められるまま購入したのが
アルパインスターのビクトリー!
レースにツーリングに酷使して40年近くになりソールに穴が開き、
石ころが入り込み歩くたびにカラコロと賑やかしい(笑)

最近、よく群れるライダー仲間で林道部が結成されたのを機にブーツの修理をすることにした

まずは購入もとの大阪のショップに問い合わせたところ
どうやら外注に出すみたいでアルパインスタージャパン(ってあるのかいな?)が直接修理する訳ではないようす
見積もり的には¥14,000~みたいな (´ε`; )ウーン
次にネット検索すると、アルパインスターの張替実績のある修理屋さんを発見 (ノ≧∀)ノわぁ~い♪
金額的にも¥10,000を少し超えるぐらいで送料も無料とのこと ((;゚д゚))ス、スゲェ
早速申し込みし、いくつか問い合わせたのが、オリジナルに付いているトゥーカバー!
元のは擦り減って欠損しているので復元可能かと聞いたところ
バイクやで購入して送って貰えれば装着してくれるらしい
再びネット検索でパーツを探すと・・・
確かに純正でパーツは出ているが値段がとんでもなく高額¥15,000くらい ∑(゚ω゚ノ)ノ
諦めました (´・ω・`)ショボーン


全体的にくたびれたオフブーツ


踵部分の傷みが激しく、穴が開いてるのそうだけど肩べりもしている


問題のトゥーカバー!下部分は半分無くなってます

で、4週間ほどで戻ってきましたアルパイン!


オイルが塗られてシャキッとしてます


ソールは、Vibram1685 (・∀・)イイネ!!


トゥーカバーは廃材から切り出したのを取り付けようと思ってます
SUSだから錆びないよん


中敷きは百均で買い求めた立体タイプでサイズに合わせて余分な部分を切り取ります

さて、来週あたり裏山散策するかな













今年の締めくくりは・・・ダイジェスト版(笑)

2015-12-27 23:12:28 | バイクライフ
いやあ~一年って早いね(^_^;)
前回ブログを書いてから一ヶ月以上たってるよww
四国に出かけたり、バイクをちょこちょこ触ったりしてたから
書く内容に困らないんだけどね~

でわでわ、ダイジェスト版ってことで


お嬢と四国路は香川県へ行ってきました
寝釈迦像のある法念寺 撮影禁止でしたので是非ご自身の足で


丸亀城よりの景観!
高松市はぽかぽかやったのに、丸亀は肌寒い強風が(>_
翌日も丸亀城へ出向いてます
資料館にある『にっかり細江』が目的


香川では『骨付鳥』をいただきました(^^)
夜は出歩くのが億劫でホテルで天丼でした


時々クッキー焼いてました
最初のはアーモンド、次にグラノーラ入れたり、ドライイチゴとブルーベリーで(^_^)v


通勤で使っているモンキーの調子が落ちてきたので
カムチェーン、タペット調整、ポイント点火時期調整、アクセルワイヤー遊び調整
もりもり走るようになりました


バイク友達がミニバイクレースに出場するとのことで応援に
京都のRE5乗りのえいちゃんと待ち合わせて記念撮影


帰り道、ガード下のたこ焼き 一皿200円なり


まだ暖かい日ではあったけど、ジムニーのタイヤをスタッドレスに


本当に暖かな日で、半そで作業
午後はRE5参号機でふらふらぶらぶら
アサマの知り合いとバッタリ!GX750ってかっこいい♪


敦賀のどんと屋の『海鮮かきあげ丼』
めちゃ美味しかった (゜д゜)ウマー


マキノのメタセコイア
冬枯れの木々も風情があります


最近お気に入りの、缶おしるこのゼンザイ (*´゜艸゜`*)まぃぅ~♪

今年も後残すは四日!
今年中にやっておきたいこと残ってるなぁ(^_^;)
まっ、なんとかなるか おっ(゜∀゜)計

2015 GWは走って走って整備三昧 ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

2015-05-06 22:22:14 | バイクライフ
今年のGWは、5/1~6までの6日間
5/1は休日出勤していたので、5/2から待望のお休みとなりました!

5/2
 今日はRG250Eで三重県の関を目指します
 関は宿場町とは知っていたけど、いつも素通りか道の駅で休憩するていど
 道の駅にRGを残し散策してみました


 なかなか風情があります
 観光客が少ないのもゆっくり見ることが出来て良かったです


 お昼は、『初音』でうな重をいただきました (゜д゜)ウマ-

 食後、北上して永源寺への山越えをし『池田牧場のジェラード』を堪能し初日は終了


5/3
 この日は、お嬢との約束で『高野山』へ
 早朝5時半にRE5初号機で出発し、途中二度ほど休憩を挟み高野山へ
 しかし、GWの日曜日ということもあり高野山に至る山道が大渋滞!
 当然、駐車場も当てもなくウロウロきょろきょろ


 幸いにも『高野山大学』に駐車できてラッキー♪
 金剛峰寺にも近くて良かった~ (ノ≧∀)ノわぁ~い♪


 境内を散策


 お嬢は御朱印帳持参


 街中も古い建物に興味ある方には楽しめます
 
 お昼過ぎに高野山を後にしたのだけど、帰りの山道も渋滞してました
 麓まで降りてからラーメンでお昼
 疲れていたので真っ直ぐ戻りました  とにかく疲れた一日でした


5/4
 朝から雨が降ったり止んだり
 今日は『バンディットを慈しむ会』♪
 この日の為にインパルスGSX400XSを整備し車検も受けたのだけど
 肝心なこの日に限って調子が悪い (*゜Д゜) アレ?
 しょうがないのでRG500γで出発


 一年前がつい昨日のよう
 生憎の天気だったけど、数十台が集まりわいわいがやがや 楽しかったぁ♪
 時短で早めの解散
 午後、不覚にも居眠りしてしまい気がついたら夕方やった 


5/5
 今朝は朝から良い天気
 まずは


 『日本いしがめ』を洗ってあげました
 冬眠あけから何もしてあげなかったので藻だらけ(笑)
 洗っていると薄く甲羅が剥がれていきます 脱皮して少し大きくなったかな
 水槽も洗い、すっきりさっぱりでご飯も美味しいやろね

 さて、昨日の帰りにγのエンジン音が途中で変化したので
 今日はそのチェックをしてみます


 γのメンテは楽なほうで、サイドカウリングを取り外すのに
 ビスを3本外し、クイックタイプのビスを2本回せばOK!
 山芋みたいなエアーダクトを取り外すと


 キャブの配置がよく判ります
 キャブの入口には崩壊したエアクリエレメントの残骸が


 キャブは左右前後に計4個 分解して清掃します


 幸いにも新品のエレメントが手元にあったので交換します


 やはり、エレメントは粉状崩壊してました


 エレメントの交換はタンクを持ち上げるだけで簡単♪


 新品のエレメントをセットして、後は組みなおしていくだけ

 午後は、インパルスの調子を見るために走りに出かけたのだけど、
 70㎞走る間に4回エンジン不動に ァヮヮ((゜д゜;))
 オーバーヒート(渋滞とか)になると不動になるみたいで
 しばらく冷ますと何事もないように始動する
 連休最終日はインパルスの整備だな


5/6
 朝いち、インパルスの整備スタート
 まずはタンクを取り外し、プラグのチェック
 4本とも綺麗な焼け具合 特に問題は見当たらない


 次にキャブレターの点検
 特に詰まりはなかったのだけど念の為、各ジェット類はクリーナーとエアーで清掃


 冷却水は新車から一度も交換していないのでまずは抜き取ります
 G7なんかだと冷却水のドレンプラグがあるんだけどインパルスはホースを抜いて排出します
 外すとき勢いあまってクーラントを浴びちゃったけど、ゴーグルをしていたので目には入らずセーフ


 新しい冷却水は大きなメスシリンダーで 便利~
 ここでエアー抜きをするんだけど、ラジエターは問題なかったけど
 ポンプのエアー抜き穴から出てこない?


 携帯がプルプル 近くまでバイク友達が着ているらしく立ち寄ってくれました
 作業が終われば一緒に走りに行きたかったけど暫くして彼は走りに行っちゃった

 冷却水交換後、何度かエンジンかけて様子をみる
 症状は変わらず、変な音が出ているのが気にかかる


 問題の冷却水ポンプ部分
 上端のボルトがエアー抜きのボルト この時点で外すとシュッとエアーの音  あれ?(・ω・)
 完璧にエアーを噛んでいて冷却水が循環していない → オーバーヒート
 ヘッドが冷却されていなかったのか? そこで


 スポイドでクーラントをポンプ内に送り込みます
 溢れるまで3回くらい
 再度始動してみると異音は消えている
 ボルトを外すと今度は勢いよく冷却水が流れ出します 
 で、試運転で50㎞ほど走りましたが 不調になることなくアイドリングも安定している
 まっ、渋滞路も含めて検証する必要はあるかな

 午後からはγのテストラン
 ワイヤーの引っかかりがあったものの、ひとっ走りした後はバッチリです
 排圧は4発とも均一 アイドリングも安定してます
 
 さて、今度の週末は走りこんでみま~すヽ(^o^)丿 

S70というヘルメット

2013-10-21 22:17:37 | バイクライフ
アライから販売されてるジェット型のベーシックなヘルメットである
結構お気に入りで、数個は被り倒している


今使用しているヘルメットは10年近く前に購入したもので、思い出が詰まっている


しかしながらスポンジ部分はすでに消失してしまいフイット感は無きに等しい


捨ててしまうには忍びがたく補修することに
百均で仕入れてきたワックス塗布用のスポンジに適当に形状を考え切れ目入れていきます


一部に切れ込みを入れ、スポンジの残骸を綺麗にしてからぐいぐい押し込んでいきます


スポンジだから、適当な形でしっかり綺麗に納まってます


左右を入れ終わったところ
被ってみると、新品の頃を思い出します(笑)


残骸!くの字の物体は以前のスポンジの骨


スポンジを入れた部分はちゃんと針と糸で縫っておきます


普段はスモークのコンペシールド付けて走ってます
当時からこのスタイルで、冬だけかなフルフェイス被るのは