昨年はRE5参号機に掛かりっきりになっていたので、GT750を実家のガレージに
疎開させていた
レストア作業も一段落したのと、RE5弐号機を預かっていただけることになり、
GT750を回収しに行ってきた
回収前日に、ジムニーにコンプレッサーと代用バッテリー(セロー用)、ガソリンを
積み込みガレージへ出向き始動準備
前回に乗ったのは昨年のGWなのでガソリンも劣化してるかもと、新鮮なガソリンを注入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/10b2b23889e131116cca7629f7fe1c96.jpg)
バッテリーに下駄をはかせて、前後タイヤのエアー調整
埃はさっと拭うだけ
数度の空キックをして、ちょい渋くなってるチョークレバーを閉じて
GT750 半年ぶりに
いともあっさりとエンジン始動!
煙が少なめだけど、まっこんなもんか(^^ゞ
翌日、モンキーでガレージに出向き車両入替
乗りだして思いました。サスが硬いし木馬に乗ってるみたい(^_^;)つま先立ちやし・・・
途中のスタンドでガス補給してから、弐号機を預かってもらっているバイク屋さんへ
顔を出してからガレージへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/7fc34e63ffab2d2c792bd52712172021.jpg)
久々のガレージ前にて(^^)/
やっぱ、かっこいいなぁ♪ 取り回しも軽いしねぇ
うん!俊足だわG7は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/4469c602cd768ff4cf56767a3dcde9b3.jpg)
ガレージ内に納まる左より「GT750」「RE5参号機」「RE5初号機」!
また、雪が降りだしたから当分はバイクに乗れないかも(-_-;)
疎開させていた
レストア作業も一段落したのと、RE5弐号機を預かっていただけることになり、
GT750を回収しに行ってきた
回収前日に、ジムニーにコンプレッサーと代用バッテリー(セロー用)、ガソリンを
積み込みガレージへ出向き始動準備
前回に乗ったのは昨年のGWなのでガソリンも劣化してるかもと、新鮮なガソリンを注入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/10b2b23889e131116cca7629f7fe1c96.jpg)
バッテリーに下駄をはかせて、前後タイヤのエアー調整
埃はさっと拭うだけ
数度の空キックをして、ちょい渋くなってるチョークレバーを閉じて
GT750 半年ぶりに
いともあっさりとエンジン始動!
煙が少なめだけど、まっこんなもんか(^^ゞ
翌日、モンキーでガレージに出向き車両入替
乗りだして思いました。サスが硬いし木馬に乗ってるみたい(^_^;)つま先立ちやし・・・
途中のスタンドでガス補給してから、弐号機を預かってもらっているバイク屋さんへ
顔を出してからガレージへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/7fc34e63ffab2d2c792bd52712172021.jpg)
久々のガレージ前にて(^^)/
やっぱ、かっこいいなぁ♪ 取り回しも軽いしねぇ
うん!俊足だわG7は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/4469c602cd768ff4cf56767a3dcde9b3.jpg)
ガレージ内に納まる左より「GT750」「RE5参号機」「RE5初号機」!
また、雪が降りだしたから当分はバイクに乗れないかも(-_-;)