久々におにぎり(RE5初号機)ネタ(・∀・)
暫くオイル交換していない初号機
ミッションオイルは先週に交換したけどエンジンオイルまでは至らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/49/8d5739629c9a197a387c1f2fe01e1389.jpg)
まずは古いオイルを抜きとりやすくするために近くの道の駅『妹子の郷』まで
昨年の台風で屋根が捲りあがり休業中だったけど、昨年末から週末のみ仮店舗で開業している
少し賑やかさが戻ったかな(*´∀`*)ホッ-3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/7c/10f2093994d4f4513a9b576cbe082a96_s.jpg)
ガレージに戻り早速オイルを抜きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/5b/e5cb33a1b78c26659a52a466028890db_s.jpg)
オイルストレーナーも取り外し清掃するのですが、やはりと言うかスラッジの付着は皆無
アッシュのオイルはスラッジが出ないのが売りなだけに流石です((;゚д゚))ス、スゲェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/af/563c108abf3d1dff1ab62867c1330add_s.jpg)
オイルフィルターとストレーナーを外した状態
整備性は良好
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/ad/78e390bace0c602684ff5744171a7198_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/6d/c1a4853cf8833baa585ca01c6c73635c_s.jpg)
こんな感じで差し込み、スプリングを取り付けキャップをはめ込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/24/b5e09b40bea6cfe7367268a9e0b5fec5_s.jpg)
オイルはアッシュのPSE10W-40
オイルフィルターは今でもRE純正が入手可能だけど高価なのでスズキ四輪用を流用してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/b378fc2bfc8a7036585211b248d5e1b6.jpg)
若干細長いけど、機能にまったく問題ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/57/036ae889e1f9325b0bc8fc94e2219ebf.jpg)
まもなく5万キロ!
メカ的に大きなトラブルもなく気持ち良く走ります
さて、今年はどこまで走ろうか(^o^)♪
暫くオイル交換していない初号機
ミッションオイルは先週に交換したけどエンジンオイルまでは至らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/49/8d5739629c9a197a387c1f2fe01e1389.jpg)
まずは古いオイルを抜きとりやすくするために近くの道の駅『妹子の郷』まで
昨年の台風で屋根が捲りあがり休業中だったけど、昨年末から週末のみ仮店舗で開業している
少し賑やかさが戻ったかな(*´∀`*)ホッ-3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/7c/10f2093994d4f4513a9b576cbe082a96_s.jpg)
ガレージに戻り早速オイルを抜きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/5b/e5cb33a1b78c26659a52a466028890db_s.jpg)
オイルストレーナーも取り外し清掃するのですが、やはりと言うかスラッジの付着は皆無
アッシュのオイルはスラッジが出ないのが売りなだけに流石です((;゚д゚))ス、スゲェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/af/563c108abf3d1dff1ab62867c1330add_s.jpg)
オイルフィルターとストレーナーを外した状態
整備性は良好
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/ad/78e390bace0c602684ff5744171a7198_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/6d/c1a4853cf8833baa585ca01c6c73635c_s.jpg)
こんな感じで差し込み、スプリングを取り付けキャップをはめ込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/24/b5e09b40bea6cfe7367268a9e0b5fec5_s.jpg)
オイルはアッシュのPSE10W-40
オイルフィルターは今でもRE純正が入手可能だけど高価なのでスズキ四輪用を流用してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/b378fc2bfc8a7036585211b248d5e1b6.jpg)
若干細長いけど、機能にまったく問題ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/57/036ae889e1f9325b0bc8fc94e2219ebf.jpg)
まもなく5万キロ!
メカ的に大きなトラブルもなく気持ち良く走ります
さて、今年はどこまで走ろうか(^o^)♪