先日、ピストンやリングを交換したXE50ではあったが、実は大変な事が発覚してしまったのでした(+_+)
土曜日、早朝から作業にかかりました

フロートピンを留めている部分が変形してしまって穴が広がってしまっている
おそらく、ピンがぶれてしまい油面が安定しない→混合比の変化→アイドリングが不安定となっていたんじゃないかな
で、ふと思い出したのがどこかにXE75のキャブが転がっていたはず!
ガレージ内を隅々探すも見当たらない?さては畑の秘密基地かいな?
木曜日、会社の帰りに覘きにいくとありましたよキャブレター(^^)/

他の部品とともに発見されたXE75キャブレター

XE75のキャブレターはPC08C
本来はTL50なんかと同じPC08Aなんだけどなぁ?

XE50はPC08Bとなってます

キャブレター自体は共通のボディで相違点はメインジェットのみで
XE50が75となりXE75は78で若干75が大きい
あと、油面が異なるかなぁ
エアースクリューの戻しは目安だけど、この手のキャブレターは開き気味のほうが調子は良いみたい

まともなXE75のフロート部分
で、実際に走らせてみると いいじゃん!
距離は走らなかったけど、アイドリングも安定しているし息継ぎもでない!
今度、会社まで走らせて様子みよっと
時間があるので引き続きRGのエンジン積み替え~
土曜日、早朝から作業にかかりました

フロートピンを留めている部分が変形してしまって穴が広がってしまっている
おそらく、ピンがぶれてしまい油面が安定しない→混合比の変化→アイドリングが不安定となっていたんじゃないかな
で、ふと思い出したのがどこかにXE75のキャブが転がっていたはず!
ガレージ内を隅々探すも見当たらない?さては畑の秘密基地かいな?
木曜日、会社の帰りに覘きにいくとありましたよキャブレター(^^)/

他の部品とともに発見されたXE75キャブレター

XE75のキャブレターはPC08C
本来はTL50なんかと同じPC08Aなんだけどなぁ?

XE50はPC08Bとなってます

キャブレター自体は共通のボディで相違点はメインジェットのみで
XE50が75となりXE75は78で若干75が大きい
あと、油面が異なるかなぁ
エアースクリューの戻しは目安だけど、この手のキャブレターは開き気味のほうが調子は良いみたい

まともなXE75のフロート部分
で、実際に走らせてみると いいじゃん!
距離は走らなかったけど、アイドリングも安定しているし息継ぎもでない!
今度、会社まで走らせて様子みよっと
時間があるので引き続きRGのエンジン積み替え~