家庭にある使用頻度の高い家電が壊れちゃうととっても不便
そんな家電を買いかえれば良いのだろうけれど、直してみたい気持ちもふつふつと (*´-∀-)フフフッ
けれど、いきなりバラシたりすると事故にも繋がるので事前に下調べは必要で
作業は自己責任で
壊れちゃったのは、一つ目は湯沸かし器でT社のポットタイプ
ある日突然スイッチが入らなくなった (´ε`; )ウーン
で、調べていくと原因の殆どが『温度フューズ』の不具合だそうな ( *゚Д゚))フムフム
ただ、お目当ての規格の物がネットでは探しきれなくて暫く放置してました
ある日、良く行くホームセンターで偶然見つけちゃいました ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!
早速バラシてみます
ポットの裏側に温度フューズがあるのですが、ここに至るまでに側面のカバーを外して、底部分のカバーを外すのですが
数本のスクリューを外し、カバーの爪を慎重に取り扱う必要があります
白い絶縁体の中、プレートで固定している部分に温度フューズがあります
白い絶縁体をずらすと温度フューズが現れます
接続部分のハンダを溶かして取り外します
新しい温度フューズをハンダ付けして取り付けます
後は白い絶縁チューブを元に戻しカバー類を取り付ければ完了です ヤタ───v(-∀-)v───♪
買ってきた温度フューズと不良温度フューズ
温度フューズは2個入りだったので次も使えるな (*^─^*)ニコッ
機能も無事に復活して再び活躍するのであった ♫
二つ目の不具合家電は(というか、住宅設備?)
お風呂場の換気扇が数日前に突然の異音を発したのでした
感じからはモーターの軸部分に不具合が発生したような感じで ベアリング?って感じ
数日使用禁止として今日取り外してみました
換気扇のカバーは二か所のつまみを起こせば外れます
しかし汚いですね~ ∑(゚◇゚; )ゲゲッ
一度も掃除してないような汚れ方です
シロッコファンも埃でビッシリ (´ε`; )ウーン
掃除のしがいがあるなぁ
この段階でスイッチを入れてみると異音がしないよ (;゚д゚)ェ. . . . . . .
家電あるあるやね(笑)
本体を外す前に換気扇横のカバーを外し、ダクトホースの連結を外す必要があります
ダクトホースを外したら本体を引き抜くのですが、なぜか外れない
ゴソゴソしていたら突然外れました あれ?(・ω・)
本体とダクト側はワンタッチで外れる構造となっていました 気が付かなかったよ (*ノ∀`*)エヘッ
本体から外したダクト部分と、ファン内部の発泡部品
シロッコファンもちまちま埃を落とし風呂場内が埃だらけ
ダクトホースへ繋げるジョイント部分
この段階でテープで固定しておきます
本体の結線はコンセントの場合もあるようですが、うちの場合は通常の結線でした
清掃し元に組み直した換気扇
異音はなくなりこれまでの数倍は換気してるんじゃないかと思うような力強さ感じます
まっ、少しの労力で家計の出費を抑えられて良かった良かった (*´-∀-)ホッ-3
ただね、十分な知識がない状態で取りかかるのは危険ですのでお気をつけてください (o'∀'))ゥンゥン
そんな家電を買いかえれば良いのだろうけれど、直してみたい気持ちもふつふつと (*´-∀-)フフフッ
けれど、いきなりバラシたりすると事故にも繋がるので事前に下調べは必要で
作業は自己責任で
壊れちゃったのは、一つ目は湯沸かし器でT社のポットタイプ
ある日突然スイッチが入らなくなった (´ε`; )ウーン
で、調べていくと原因の殆どが『温度フューズ』の不具合だそうな ( *゚Д゚))フムフム
ただ、お目当ての規格の物がネットでは探しきれなくて暫く放置してました
ある日、良く行くホームセンターで偶然見つけちゃいました ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!
早速バラシてみます
ポットの裏側に温度フューズがあるのですが、ここに至るまでに側面のカバーを外して、底部分のカバーを外すのですが
数本のスクリューを外し、カバーの爪を慎重に取り扱う必要があります
白い絶縁体の中、プレートで固定している部分に温度フューズがあります
白い絶縁体をずらすと温度フューズが現れます
接続部分のハンダを溶かして取り外します
新しい温度フューズをハンダ付けして取り付けます
後は白い絶縁チューブを元に戻しカバー類を取り付ければ完了です ヤタ───v(-∀-)v───♪
買ってきた温度フューズと不良温度フューズ
温度フューズは2個入りだったので次も使えるな (*^─^*)ニコッ
機能も無事に復活して再び活躍するのであった ♫
二つ目の不具合家電は(というか、住宅設備?)
お風呂場の換気扇が数日前に突然の異音を発したのでした
感じからはモーターの軸部分に不具合が発生したような感じで ベアリング?って感じ
数日使用禁止として今日取り外してみました
換気扇のカバーは二か所のつまみを起こせば外れます
しかし汚いですね~ ∑(゚◇゚; )ゲゲッ
一度も掃除してないような汚れ方です
シロッコファンも埃でビッシリ (´ε`; )ウーン
掃除のしがいがあるなぁ
この段階でスイッチを入れてみると異音がしないよ (;゚д゚)ェ. . . . . . .
家電あるあるやね(笑)
本体を外す前に換気扇横のカバーを外し、ダクトホースの連結を外す必要があります
ダクトホースを外したら本体を引き抜くのですが、なぜか外れない
ゴソゴソしていたら突然外れました あれ?(・ω・)
本体とダクト側はワンタッチで外れる構造となっていました 気が付かなかったよ (*ノ∀`*)エヘッ
本体から外したダクト部分と、ファン内部の発泡部品
シロッコファンもちまちま埃を落とし風呂場内が埃だらけ
ダクトホースへ繋げるジョイント部分
この段階でテープで固定しておきます
本体の結線はコンセントの場合もあるようですが、うちの場合は通常の結線でした
清掃し元に組み直した換気扇
異音はなくなりこれまでの数倍は換気してるんじゃないかと思うような力強さ感じます
まっ、少しの労力で家計の出費を抑えられて良かった良かった (*´-∀-)ホッ-3
ただね、十分な知識がない状態で取りかかるのは危険ですのでお気をつけてください (o'∀'))ゥンゥン