重い腰をあげて参号機のレストアに着手しま~す。
今日はそんなに寒くないので、会社から帰ってすぐさま作業開始!

インマニにはボルト3本で留まっているいるだけなのでパッパッポン♪
ラジエターにぶつけないようにずらして、キャブからオイルチェックバルブを外します。
スロットルワイヤーを外してからキャブカバー(チョークレバー付いてるとこ)の
ビス4本を弛めて外せば戻り側のワイヤーも簡単に外せま~す(^^)v

キャブの状態は、セコンダリーバルブが固着(青緑色のにくい奴)
これはキャブクリーナーでシュッシューとね(^^♪

ジェット類は次の休みでもやるかな!
今日はそんなに寒くないので、会社から帰ってすぐさま作業開始!

インマニにはボルト3本で留まっているいるだけなのでパッパッポン♪
ラジエターにぶつけないようにずらして、キャブからオイルチェックバルブを外します。
スロットルワイヤーを外してからキャブカバー(チョークレバー付いてるとこ)の
ビス4本を弛めて外せば戻り側のワイヤーも簡単に外せま~す(^^)v

キャブの状態は、セコンダリーバルブが固着(青緑色のにくい奴)
これはキャブクリーナーでシュッシューとね(^^♪

ジェット類は次の休みでもやるかな!