くるくるおにぎり日記

日本で唯一市販された
ロータリーエンジン搭載オートバイ
スズキRE5!
走っていじって楽しみま~す!

BULTACO STREAKER 125 レストア② どうするかな (´ε`; )ウーン

2020-08-27 18:49:08 | BULTACO STREAKER 125
さて、どうしたものか




車体に取り付けた状態では沈み込んでいたので気が付かなかったが
取り外し荷重負荷が解放された事により、見えない部分に黒い物が ∑(゚◇゚; )ゲゲッ
パッと見、メッキの剥がれかと思ったが触ると盛り上がっている あれ?(・ω・)
イメージはダストカバーのゴムがくっついていると言えば近いかも
慎重にクラフトナイフで剥がしていくと何やら凹みを補修したような痕跡が
そのままでは引っ掛りがあったので


オイルストーンで横方向に引っ掛りを研磨していきます


滑らかになったが果たしてオイル漏れは・・・
最終的には再メッキなんだろうけど、様子見だな (o゚ω゚))コクコク

BULTACO STREAKER 125 レストア①

2020-08-23 20:44:44 | BULTACO STREAKER 125
さて、前回はエンジン始動まで辿り着いたので早速のレストアを開始としました
初めての外国車のレストアとなりますので色々と検索して予習しておきました (*ノ∀`*)エヘッ




電装関係は国産と異なり差し込んで留めるってのが一般的見たいです
なんか会社でのモーターなんかと同じやな (o'∀'))フムフム


キャブの白いキャップはたまたまガレージに転がっていたスプレーのキャップ (笑)




電装関係を取り外した状態と、メインハーネス!
実にシンプル ((;゚д゚))ス、スゲェ 本国仕様はウインカーも無いのだからもっとシンプルなんやろな~ 




まず、エンジンは直接フレームに取り付けてあるのではなく、いくつかのサブフレーム?で搭載されてます
エンジン後部はスイングアームにブラケットを通してたりと興味深い へぇ~_〆(・∀・*)




エンジンを降ろしたところ
今まで携わったバイクの中でエンジンを降ろすのが一番楽でした (。・∀・。)ホッ-3


フレーム 
めちゃくちゃカッコいい (*・ω・*)ポッ


スイングアームの洗浄をしていたら、あれよあれよと塗装が落ちていく (;゚д゚)ェ. . . . . . .




小物類の洗浄と水砥ぎが終わって


あっという間にイエローマイカの塗装が完了




あまりの暑さで日除けのグリーシートを展開 (ヽ´д`)グッタリ…
ひたすら旧塗装の剥離作業をしています
スイングアームと違って頑固な塗膜で感覚的には自転車に使われている少し弾力のある塗膜で
剥離剤でもスッキリしない難物で延べ5日取り掛かってます (;´・ω・)




メッキ類はフォーク以外良くは無かったので再メッキに出す事に
適当な段ボールが無かったので切ったり貼ったりで梱包作業に半日を費やした (ヽ´д`)ハァ-3




と、一週間がすぎ去り今日に至る訳なんだけど
本日はフレームの水砥ぎからのサフェーサー吹きまで一気に休憩挟みながらやっちゃいました (`・ー・´)ドヤ!


前後サスのチェックがてらリヤサスを磨いてみたり(二本は根気がないので出来ない)
で、フロントサスを手に取り眺めていると、重大な問題が発覚した (´゚д゚`)エー


BULTACO STREAKER 125

2020-08-12 21:12:25 | BULTACO STREAKER 125
二か月前のある日、FBで懐かしいバイクを見かけた
ブルタコのストリーカー125!
当時、斬新なフレームにスワローハンドルが目を引き強烈な印象が残っていた


当時のバイク雑誌の表紙にもなっていたんですねぇ (o'∀'))フムフム

で、投稿者の方とやり取りをしていくと自然な流れで購入することに (ノ≧∀)ノわぁ~い♪
現車はいくつか部品が外された状態でしたので部品探索に暫く時間が掛かり、ようやく先日引き取りに行ってきた




出発の数日前に再びエンジン警告灯が点灯したエブリィだったが、ギリ出発前日に部品O2センサーが届き交換終了
出発は午前零時、淡々と木曽路、中山道を進むのであった


旧道 和田峠のトンネル ひんやりして気持ちいい♫


で、いきなり積み込んだ状態のストリーカー

帰りも淡々と元来た道を戻り、26時間 1,102キロ走ってガレージに戻りました 
不思議と帰路は全然眠くならなかった (@_@)






翌朝、エブリィとストリーカー、オーリンズの箱に部品が入ってます






憧れていたバイクがガレージの前にあると自然とニマニマしてしまいます (*^ω^*)ニコッ
走行距離は4,900キロと低走行です! ワンオーナーで取扱説明書や整備マニュアルが付属してます




フューエルタンクとサイドカバーはFRPとなってます


ヘッドライトはシビエに換装されていました
もち、オリジナルのライトも頂いてます (。・ω・)ノ '`ィ




6Vのバッテリーが搭載されていますが、本来はウインカーなどは装備されておらず
村山モータースで後付けされたとの事 当時の正規輸入は5台だそうです へぇ~_〆(・∀・*)




外装を外した状態のストリーカー
フレームが美しく素敵です ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・


スペイン生まれの証 (笑)




当時の生ゴムグリップのなれの果てか触るのに勇気がいりました ∑(・Д・; )ゲッ






心配していた制動装置はオイルが固形化する前でしたのでほぼ復活しましたが
リヤはもう暫く時間がかかりそうです (´ε`; )ウーン


ピストンは傷がなく綺麗な状態を維持していました


クランクのオイルシールをチェックしましたが抜けは無いようでした




ヘッドを外したかったのですが、フレームと干渉し断念
どうやらエンジンを降ろさないと無理なようです




キャブレターはオリジナルのビングから国産のミクニに換装されてました 状態は良かったです


プラグはNGKのVプラグで火花も良好です






左側のガスケットが切れていたのでガスケット紙から切り出しました
ペーパーボンドを使えば楽ちんです(今は画像の物しかなかったです)


ようやく(本日触り始めて三日目です)始動に漕ぎつけました
混合なので専用の容器で混合ガスを作成します
2ストオイルはASHを使います

BULTACO STREAKER 125

駄々をこねる事なくあっさりと目覚めました ワァ─o(´・∀・`)o─ィ♪
エンジン始動が確認できたので、ぼちぼちレストアに掛かっていきま~す ( *´∀`)ノ はーい