今日はお友達のO村先生のお宅にお邪魔しました
以前プリザレッスンの様子をブログに書きましたがO村先生はプリザのレッスンだけでなくポーセラーツのレッスンもしてくれます

とは言っても絵の才能ゼロの私がやるのは自分の好きなポーセラーツ用の転写紙をお皿やタイルなどに貼り、専用の釜で焼いてもらうだけなんですけど
今日はずっと前にお願いしておいたパンの絵柄の転写紙を使って3枚のタイルに貼ってみました
額に入れるといい感じに見えます
女子はいくつになってもこう言うシールでテンション上がりますよね
一緒に行ったお友達はプリザアレンジ作成
可愛い
2人は作成中から「カワイーッ
」と、テンション上がりっぱなしでした
今日のO村先生のランチは
豚肉でチーズとほうれん草をクルクル巻いてトマト煮込みに
今日もヘルシーでした

デザートには
ティラミスのようですがマスカルポーネも卵も使用せず、クリームチーズ、レモン果汁、生クリームで作ったのだとか
とってもさっぱりしていて美味しかったです

今日の差し入れは・・・
『メープルアーモンド』です
甘いパンを家用に焼く事が少ないのでなかなか焼かないパンの1つです

名前にある様にメープルシュガーを使ってこねた生地にメープルシュガー、アーモンドパウダー、オレンジピール等で作ったクリームを乗せ、さらにワッフルシュガー等をトッピング。最後に粉糖をかけるので、『どれだけ甘いんだっ
』と突っ込みたくなりますが、みんなは文句も言わず食べてくれました
みんな大人ですから。。。
この後3人でしっかり次回の作品も決めて帰りました

http://form1.fc2.com/form/?id=647395
ご予約はこちらから
5月のイベントのお知らせです


以前プリザレッスンの様子をブログに書きましたがO村先生はプリザのレッスンだけでなくポーセラーツのレッスンもしてくれます


とは言っても絵の才能ゼロの私がやるのは自分の好きなポーセラーツ用の転写紙をお皿やタイルなどに貼り、専用の釜で焼いてもらうだけなんですけど

今日はずっと前にお願いしておいたパンの絵柄の転写紙を使って3枚のタイルに貼ってみました




一緒に行ったお友達はプリザアレンジ作成




今日のO村先生のランチは




デザートには




今日の差し入れは・・・


甘いパンを家用に焼く事が少ないのでなかなか焼かないパンの1つです


名前にある様にメープルシュガーを使ってこねた生地にメープルシュガー、アーモンドパウダー、オレンジピール等で作ったクリームを乗せ、さらにワッフルシュガー等をトッピング。最後に粉糖をかけるので、『どれだけ甘いんだっ




この後3人でしっかり次回の作品も決めて帰りました


http://form1.fc2.com/form/?id=647395

5月のイベントのお知らせです

