saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

このロゼワインで晩酌をして寝ます。

2011-10-08 20:58:33 | 日記
まだ9時くらいですが軽井沢ではもうやる事がないので晩酌を楽しんで寝ることにしました。


今夜のお供はBadenのStaatsweingut Freiburg & Blankenhornsbergの2010年のSpaetburgunderのロゼにしました。


このワインのデータですがアルコール度は11.5%、残留糖量は4.3g/L、総酸量は6.5g/L、地所の土質は火山性風化土並びに黄土、カロリーは74.1g/Lになります。


明日は7時起きなのであまり量は飲まないことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず軽井沢駅で駅そばを頂きます。(長野県北佐久郡軽井沢町)

2011-10-08 17:44:25 | 日記
先ほど軽井沢駅に到着しました。


とりあえずお昼ご飯を食べていないのでおぎのやさん経営の駅そばで軽く食べることにしました。


今回注文したのは山菜そば(\400)の生卵(\50)添えです。


ややlieblichなRieslingかMueller‐Thurgauが良く合うと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさま533号で軽井沢を目指します。

2011-10-08 16:30:40 | 日記
これから連休なのでまた軽井沢へ旅行しに行く事にしました。


恐らく今年最後の訪軽なので何をしようかと考えたのですが結局グルメと温泉という結論になりました(笑)。

とりあえず今回は出発するのが遅かったので宿に早めにチェックインしてワインを早めに冷やしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする