昨日は日曜日だったのでまた少し遠出をすることにしました。
午前中はまた例によって「百観音温泉」で天然温泉とサウナを堪能した後で旧久喜市エリアに移動して(約4年2ヶ月ぶりの訪問でしたが)昼食を此方の鰻・和食の「うなぎ 福本」さんで頂くことにしました。
今回注文したのは写真の「うな重 上」(税抜2680円)と「鰻きも吸い」(税抜200円)でした。
食べてみるとタレは甘さ控えめな醤油の味が強めで鰻の身自体はやや柔らかめな関東風でした。
因みにドリンクメニューにこのうな重に合いそうな(銘柄は明記されていませんでしたが)ボルドーの赤ワインがグラスで税抜850円でオンリストされていました。
goo blog お知らせ
最新記事
- 令和7年は13回目の「カトマンズキッチン」さん訪問でした。(群馬県館林市)
- 「Serendip」さん初訪問でした。(埼玉県蓮田市)
- 6回目の「テープタイ」さん訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- 2025年度前期のドイツ語講座が開講しました。
- 令和7年は12回目の「ニューペシャワール」さん訪問でした。(群馬県邑楽郡邑楽町)
- 令和7年初の「長楽」さん訪問でした。(群馬県館林市)
- 令和7年は7回目の「パミールマート 館林店」さん訪問でした。(群馬県館林市)
- 令和7年は12回目の「カトマンズキッチン」さん訪問でした。(群馬県館林市)
- 令和7年は6回目の「ALH レストラン」さん訪問でした。(群馬県館林市)
- 「ベトナムレストラン レーロイ」さん初訪問でした。(群馬県太田市)
最新コメント
- saarweine/「中国四川料理 華龍飯店 上田店」さん初訪問でした。(長野県上田市)
- 中華人嫌い/「中国四川料理 華龍飯店 上田店」さん初訪問でした。(長野県上田市)
- Saar Weine/「地球の歩き方 ベネルクス編 2024〜2025」を購入しました。
- pfaelzerwein/「地球の歩き方 ベネルクス編 2024〜2025」を購入しました。
- saarweine/8回目の「ベトナムレストラン フォンリ」さん訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- saarweine/8回目の「ベトナムレストラン フォンリ」さん訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- fukushima/8回目の「ベトナムレストラン フォンリ」さん訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- ばつぐん/8回目の「ベトナムレストラン フォンリ」さん訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- Saar Weine/2回目の「ベーカリーグラース」さん訪問でした。(茨城県水戸市)
- pfaelzerwein/2回目の「ベーカリーグラース」さん訪問でした。(茨城県水戸市)