saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

Bill Evansの入門には少し難しいかもしれません。

2010-02-20 00:20:20 | 日記
昨日近くのタワーレコードでこのBill Evansの「The Paris Concert Edition One」を購入しました。Edition 2のほうは国内盤で購入していたのですがこれは(恐らく)英国盤です。

聴いているとデジタルリマスタリングが施されているようで殆どマスターテープ由来のノイズはありませんが演奏のペースがかなり速くなっているようです。かのScott La Faroと共演したビレッジバンガードでのライヴ盤と 聴き比べるとある意味なんとなく重みがない様に感じられます。

この死去の前年の79年のヨーロッパツアーの中でもスペインのマドリッドで行われた「アット バルボア ジャズクラブ」をかなり前にブートレグで購入(ポルトガル盤)したのですがまるでColtraneのインパルス後期の演奏を思わせる様な鬼気迫る内容です。


翌80年のヨーロッパツアーではなんとMittelrheinのバートヘーニンゲンでのライヴが録音されていてこのマークジョンソンとジョーラバーバラのラストトリオで彼の代表曲である「Waltz For Debby」が録音されたそうです。もしかしたら偶々聞いたヴィンツァーも当時いたのでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元DDR地域のワインです。 | トップ | 実家に帰省してミュラートゥ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事