Yさんは地元の札所のひとつである観音寺を描かれました。
「三浦札所観音寺」 水彩画 F4
地元の方に守られているという素朴な本堂は不思議と懐かしさを
感じる落ち着いた佇まいです。その地味とさえいえる古い建材の色は
作品では鮮やかな色と線に置き換えられて閑静な場所はいきいきと
変化し、まるで陽気な春風が舞い込んだように感じられます。
近づいてみました。
どこにも同じ色はなく、複雑で幅広い暖色系のなかで
強い藍色の線や空を映す爽やかなガラスの青色が絶妙に
響き合い、美しいハーモニーを奏でています。緩急のある筆致と
絵の具の濃淡の変化も伸びやかな味わい深い作品となりました。
新しくお仲間に加わって下さったYさん。これからどんな世界を
広げていかれるのかとっても楽しみです!
HP「上郷の森 日本画教室」内の“作品集”に新しくYさんのページが
できました。ぜひこちらもご覧下さい。