カラカラ天気が続いています。
冷たい風が強く吹いていた朝
ぼんやり見ていた木の上に突然
アオゲラが舞い降りてきました。
中に虫がいるのがわかるのですね。
一瞬でしたがなかなか近くで観察することのできないアオゲラに会えて
素敵な朝となりました。
1月四回目の教室日も晴れて明るい制作日和でした。
水場まで距離があったり廊下が寒かったりで子供の頃の学校生活を
思い出します。美術の時間が2時間以上続くのは楽しいものですね。
午後の部の制作模様はうっかり撮影しわすれてしまいました。
制作場所が変わったばかりでまだ落ち着かないようです。
静かな森で耳をすますと懸命に食べ物を探す生き物たちの音が。。
からりと上がったエビフライ
ふわふわのお尻の持主はヤマガラでした。
大寒を過ぎて今が一番寒い時期、春までもうひとふんばりです。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち