Iさんはフランスの街角を描かれました。
「ペルージュの径」 日本画 F6
すりへった石畳、味わい深い木枠のはまった家々に歴史を感じる
こみちです。質の違いを意識しながら細やかに描写された光景は
自然でその昔往来した人々の生活に思いを馳せることができます。
近づいてみました。
石造りの壁に彩りを添えるバラにブドウ。その瑞々しい表現が
作品に生命を与えています。伸びやかに描かれた街は楽しげで
いつしか迷い込み扉を開ける夢の見られる魅惑的な作品です。
彩り豊かな世界を描いてこられたIさん。次作はモノトーンに
挑戦!楽しみですね。過去の作品はHP「上郷の森 日本画教室」
内の“作品集”の中のIさんのページに掲載されています。
ぜひこちらもご覧下さい。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち