教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

3月一回目の教室 春の始まった森

2023年03月04日 | 教室風景

朝のうちは曇っておりかなり風が冷たく感じられて
暖かくなるだろうと厚着してこなかったのを後悔しました。

トサミズキの木に


レモン色の花が♪
この花をみるといよいよ春だな~と感じます。

視界にオレンジ色のものが入ったので
建物の陰にそっと隠れると


慎重派のアカハラが茂みから出てきました。
何度も見かけていましたが今季初撮り♪


真ん丸ジョウビタキに


数羽で野原を歩くツグミも、冬鳥の彼らはそろそろ見納め。
旅立ちの時をどのように決めるのだろう?

3月最初の教室日でした。


アオゲラと思われるキツツキのドラミング音を聴きながらの制作です。
さらに窓際のゴモジュにウグイスが来たりして気分ウキウキ♪


午後にIさんが鉛筆画を完成させました。
のちほどご紹介いたしますのでお楽しみに☆

中庭のコブシの木を見上げると


数輪開花!この花を楽しみにしている方が多く
やはり開花を喜んでおられました。


若草色の塊をぶら下げたこの木はヤシャブシ


若草色のものは雄花序でした。
雌花序はこれから。

ヤマアカガエルの卵塊の発生具合はどうかな?
ホタルの池に行ってみると


卵塊は激減しており、今年も保護のため一部に籠をかぶせてありました。
自然観察センターではヤマアカガエルを捕食するアライグマの捕獲に
ずっと取り組んでおられるようです。

約10日前、発生が進んで桑実期だった卵塊を見てみると


孵化して、ゆらゆらうごめいています!


外鰓の目立つ幼生期♪そろそろ泳ぎだせそうです。

小鳥たちの歌の調子が変わり、木々も芽吹きだしていよいよ春です。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Uさんの新作水彩画(097) | トップ | 3月二回目の教室 巣材を集め... »
最新の画像もっと見る

教室風景」カテゴリの最新記事