goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SAKURAの想いのままに

日々の暮らし・旅のこと・想いのままに

今日のお試しは「豚の角煮」

2015-02-22 17:55:49 | 食べ物


我が家では保温鍋を利用して
調理していますが
今回「ガッテン流」で
作ってみました

※ お湯の中で豚肉を2分ほど茹でて
  ざるにあげる


※ 鍋に豚肉・しょうが・長葱・酒・水を入れ
  弱火で1時間ほど煮る
  (今回はこの段階で保温鍋使用)

   


※ フライパンに調味料(醤油・酒・黒酢・砂糖)をいれ
  煮立ったら肉を入れて煮絡めて終了

いつも作る角煮と食感は
少し違うようですが味は上々
先の茹で汁はラーメンのスープに使いました



 







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (dolce)
2015-02-24 12:09:29
豚の角煮って、とても手間がかかると思っていましたが
この方法だと割と楽にできそう~☆

調味料を入れて煮込むのではなくて煮絡めるだけで
いいのですね!
早速作ってみようと思います。
返信する
dolceさんへ (☆SAKURA)
2015-02-24 20:41:14
こんばんわ

豚の角煮はず~と保温鍋で作っていたのですが、
今回初めてこの方法で作ってみました。
表面に絡める感じなので、当日食べる分だけ作るのをお勧めします。
実は多めに作ったので翌日食べてみたら味がじっくりしみこんでいないので、ちょっとぼけた感じの味になっていました・・・
返信する